MENU

Fun & Interesting

すぐ作れる塩焼きうどんをビールと一緒に楽しむ夜

平凡な夫婦 272,360 8 months ago
Video Not Working? Fix It Now

こんにちは、平凡な夫婦です。 今回は簡単おいしい塩焼きうどんを作って乾杯しました。 最近、焼きうどんにハマっていてお昼に食べたりお酒と一緒に楽しんだりしています♪ 今回つくった塩焼きうどんは作り方も分量も覚えやすいので気になったらぜひお楽しみください👍 【メニュー】 もやしとわかめの酢の物(00:43) えだまめのクリチ和え(03:06) 塩焼きうどん(05:20) ▼初レシピ本『平凡ごはん』 https://amzn.to/47YKRoP 次回のおうち居酒屋(天ぷら) https://youtu.be/uqze6ezEi3s 前回のおうち居酒屋(また作って) https://youtu.be/5S4Hucakc1w 【レシピメモ】 ■もやしとわかめの酢の物 もやし 1袋 乾燥わかめ 大さじ2〜3 ちくわ 4本 きゅうり 1本 (A)酢 大さじ3 (A)醤油 大さじ1 (A)ごま油 大さじ1 (A)砂糖 大さじ1 白ごま 適量 ①鍋に湯を沸かしわかめ、もやしを入れグツグツしてから1分でザルにあげ粗熱をとる ②きゅうりは縦半分に切り斜め薄切り、ちくわは斜め薄切りにする ③ボウルに(A)を混ぜ合わせ、①と②を加えて和える(①の水気が多ければ軽くペーパーでふく) ④ラップをし冷蔵庫で10分〜冷やし器に盛り、白ごまをふる ■えだまめのクリチ和え 冷凍えだまめ 150g(さやつき) クリームチーズ 30g (A)ガーリックパウダー 少々 (A)塩 少々 (A)粗挽き胡椒 適量(多めがおいしいです) ①冷凍えだまめはレンジをつかって袋の記載どおりに加熱する ②ボウルにクリームチーズを入れ、①が温かいうちにさやから豆を取り出し加える ③②のボウルに(A)を加えて混ぜ合わせる ■塩焼きうどん うどん 3袋 玉ねぎ 1個 水菜 2株 小ねぎ 適量 豚バラ肉の薄切り 200g ごま油 大さじ1 (A)塩 小さじ1/2 (A)粗挽き胡椒 少々 (B)水 50ml (B)酒 50ml (B)鶏ガラスープの素 小さじ2 (B)しょうがチューブ 5cm 粗挽き胡椒 適量 ①玉ねぎは食べやすい大きさにくし切り、水菜は3〜4cm幅に切り、小ねぎは小口切り、豚肉は食べやすい大きさに切る ②ホットプレートを180℃に温め(またはフライパンを中火で温め)ごま油をひく ③①の玉ねぎと豚肉をホットプレートへ入れ(A)をふり、お肉の色が変わるまで炒める ④うどんと混ぜ合わせた(B)を加えて軽くほぐしたらフタをして4〜5分蒸し焼きにする ⑤①の水菜を加えてさっと混ぜたら粗挽き胡椒と①の小ねぎをのせる ■あんこ天米 ▼富士見堂HP https://fujimidou.com/ ▼アマゾン ※割高の場合があります(公式では10袋入り2,000円) https://amzn.to/4e6Jx7C 【キッチン道具と食器 紹介動画】 https://youtu.be/EhkFr7rE99M 【楽天ROOM】 https://room.rakuten.co.jp/room_c53258e1e0/items ※商品リンクはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています

Comment