【関連動画】
ヘーゲルの人生(ライバル): https://youtu.be/4SBV1b5RPtw
キルケゴールの人生(賛同者): https://youtu.be/xrF-Q8kTBBY
ニーチェの人生(賛同者): https://youtu.be/yZ1OsJW6GJA
ウィトゲンシュタインの人生(賛同者): https://youtu.be/vCDJZ5qxjuw
哲学者の散歩エピソード集: https://youtu.be/AS0DwCpaLjo
【推し偉人】再生リスト
https://youtube.com/playlist?list=PLIV9e_YR8MJ0A0vKheNepiPpNf-VdmFLh
【目次】
00:00 - 序幕
03:37 - 第一幕 商人の息子
07:29 - 第二幕 作家の息子
12:44 - 第三幕 挫折
17:07 - 第四幕 怒髪衝天
22:25 - 終幕 余録と補遺
26:29 - おわりに
【参考文献】
※この動画は下記の文献を参考にし、事実を尊重するよう心掛けてはおりますが、物語としての文脈を優先してエピソードの恣意的な選定や憶測・脚色が含まれています。包括的で正確な事実情報をお求めの向きには、文献を直接ご参照頂くことを推奨します。
- Janaway, Christopher. (2002). Schopenhauer: A Very Short Introduction. Oxford University Press.
- ショーペンハウアー, アルトゥール. (1958). 幸福について―人生論 (橋本文夫訳). 新潮文庫.
- ショーペンハウアー, アルトゥール. (2004). 意志と表象としての世界 Ⅲ (西尾幹二訳). 中公クラシックス.
- ショーペンハウアー, アルトゥール. (2013). 読書について (鈴木芳子訳). 光文社.
- 遠山義孝. (1986). ショーペンハウアー 人と思想77. 清水書院.
【素材】
- BGM:クラシック名曲サウンドライブラリー, URL = http://classical-sound.seesaa.net/
- SE: 効果音ラボ, URL = https://soundeffect-lab.info/
- SE: OtoLogic, URL= https://otologic.jp/
#本 #哲学 #偉人
【追伸】
ショーペンママが悪役っぽくなってしまいましたが、当時ショーペンハウアーは何の実績もない哲学志望ってだけの青年ですから、まあ妥当といえば妥当な反応な気もしています。