今回のぶら釣りは、大分県豊後水道で電動ジギングに挑戦。
ビーストマスターEJの1000、2000の使い心地。
状況に応じて使い比べてみました。
どちらにしようかと迷っている方にお勧めな動画です。
初心者の「さっちゃん」にも挑戦してもらいました。
#ジギング初心者 #電動ジギング #ビーストマスターEJ
#青物ジギング #大分県釣り #釣り初心者
使用タックル
リール
ビーストマスターEJ1000
https://fish.shimano.com/ja-JP/product/reel/electricaccessories/a075f00002k32vbqaa.html
ビーストマスターEJ2000
https://fish.shimano.com/ja-JP/product/reel/electricaccessories/a075f00003mveybqax.html
ロッド
ゲーム タイプEJ63-3
https://fish.shimano.com/ja-JP/product/rod/offshoresalt/jigging/a075f00003e2czhqay.html
ライン
オシア8 PE3号(2000EJ)
https://fish.shimano.com/ja-JP/product/gears/line/braided/a155f00000c53nwqab_m.html
オシアジガーMX4PE 2,5号(1000EJ)
https://fish.shimano.com/ja-JP/product/gears/line/braided/a155f00000c53ffqar_m.html
ジグ
EJスライド150、200、250g
https://fish.shimano.com/ja-JP/product/lure/offshorelure/metaljig/a155f00000c6dixqan_m.html
EJスピード230g
https://fish.shimano.com/ja-JP/product/lure/offshorelure/metaljig/a155f00000c5cwvqaf_m.html
プロアングラー(職業釣り師)として活動中。(2020年10月現在)
釣具メーカー(株)SHIMANOソルトインストラクター、(株)DUELプロスタッフとしてプロ契約。
海のルアーフィッシングをメインにショア、オフショア問わず活動している。
このチャンネル「ぶら釣り」では、楽しく釣ろう!をモットーに行いますのでよろしくお願い致します。