仕事で成果を上げたいけど、どうしても行動を止めてしまう自分がいる...。成果を出し続けるって、ただ「頑張る」だけでは難しいのかもしれない。成果が出ないのって、もしかして「好き嫌い」が関係してるの...?それとも、心理的な何かが邪魔をしているから...?教えて、李さん!
▼あなたの行動を促進させる「Want to(本当にやりたいこと)」を明確にする1Dayトレーニング【Mindset Code】
お申し込みはこちら
https://letter.mindset.co.jp/p/UB9kfwTa7CIc
キャリアを加速させるやりたいことの見つけ方
https://youtu.be/e3457Xjf-_s
▼オンラインサロン 【Mindset School】
Mindsetの2時間超え講義動画が50本以上見放題‼️
https://cc.mindset.co.jp/mindsetschool
新しい挑戦や提案を成功に導く「抵抗マネジメント」の秘訣を解説した動画もご覧いただけます!
例)「変化と抵抗を極める(2時間)」、「僕らは夢のために中毒を捨てよう編(2時間)」
▼成果を出し続ける人へ:自己変革と成長のための特別プレゼント🚀
今回、あなたの成長を加速させる3つの特別講義を、無料でご提供します!
https://letter.mindset.co.jp/p/iu1Jg19qX6Nn?ftid=dvTR4diJdbEG
①過去最高業績が出せて、離職なしの強い組織の創り方(事業マネジメント編)
②組織のエンゲージメントを圧倒的に高める組織開発・人材育成の体系化と仕組みの創り方(組織マネジメント編)
③外資コンサルだけが知っているプロジェクトマネジメントの技術を徹底解説
▼関連のおすすめ動画はこちら
自己成長できる人材のカラクリ
https://youtu.be/t76kA5433oo
自己変革を促し、パフォーマンスを向上させるコーチングの全て
https://youtu.be/czuO0UvjLCw
0:00 成果を出し続ける人とは
00:32 「好き嫌い×必要不必要」で考える
03:17 苦手な業務への取り組み方
04:20 過去の成功体験との向き合い方
05:26 好きだが不要な業務の見極め
08:41 苦手で必要な業務への対処法
09:47 行動を促す・止める要因
14:08 自己変革の必要性
16:19 不要な習慣への気づき