MENU

Fun & Interesting

『防湿庫』は必ずしも必要ない 《国内・海外 長期遠征撮影 カビ対策》

Video Not Working? Fix It Now

自宅保管ではなく、国内各所への長期撮影遠征や海外での撮影で防湿庫を持ち出せない時のための対策方法です。 自宅保管の場合でも必ずしも高額で高性能の『防湿庫』が必要というわけではありません。 撮影後のメンテナンスが”カビ”・”サビ”の防止に繋がります。 HAKUBA レンズクリーニングティッシュ 個装 100枚入り 速乾 ウェットタイプ KMC-78 https://www.amazon.co.jp/dp/B07BHSQ8TY/ref=cm_sw_r_cp_api_i_vqx9Eb3X74YD5 HAKUBA 強力乾燥剤 キングドライ 3パック KMC-33S https://www.amazon.co.jp/dp/B000WMC57M/ref=cm_sw_r_cp_api_i_xrx9Eb99YEPNX ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 《カピバラカピゴン松島》カピバラ 動物写真家 メインボディー Canon 1DX Mark2 メインレンズ  EF200-400mm F4L IS USM エクステンダー 1.4× メイン被写体  カピバラ 1991年生まれ。静岡県在住。 カピバラの生息地である南米の魅力に取り憑かれ、積極的に野生のカピバラの撮影をしています。 カピバラが分布する南米各国へ訪れ、それぞれの国の生息環境や景色と共にカピバラがどのような姿で暮らしているのか写真に残していきます。 ​ そんなわたしがカピバラを撮るときのテーマは、 『のほほん。のんびり。イキイキッ♪』 いつも、のんびりとしているカピバラですが、根気よくジーッと観察していると実はとっても『イキイキッ』した動物なんです♪ 普段見ることのないカピバラの姿を見てもらって、幸せと元気をいっぱい感じてもらいたいです。 インスタグラム https://www.instagram.com/capybara_ca... ツイッター https://twitter.com/CapybaraCapygon カピバラカピゴンHP https://www.capybara-capygon.com

Comment