MENU

Fun & Interesting

今夜は懐かしい和製フォークソング聴いてみましょか・・・【昭和歌謡アーカイブス】

おっちゃん音楽館 673,997 7 months ago
Video Not Working? Fix It Now

ご視聴いただきありがとうございます。 まず、リスナーのみなさまにご報告と御礼です。9月30日で、おかげさまで5万名ものみなさまからチャンネル登録をいただけました。 ほんとにありがとうございます。 さて、今回は懐かしい和製フォークソングを聞いてみよかというノリでやってみました。 00:00 風がはこぶもの(本田路津子) 02:36 あの素晴しい愛をもう一度(加藤和彦・北山修) 05:46 竹田の子守唄(赤い鳥) 08:29 遠い世界に(五つの赤い風船) 12:25 赤い花白い花(ダ・カーポ) 14:51 星に祈りを(ザ・ブロードサイド・フォー) 17:36 家をつくるなら(加藤和彦) というセットリストにしてみました。 わざわざ和製フォークなんてジャンル分けなんかせんでも良くて、大きく昭和歌謡でええと思うんですが、まっ、わかりやすいように和製フォークとしてみました(笑) 注:「竹田の子守唄」と「遠い世界に」は著作権管理者のソニーミュージックエンターテインメントによって、ロシアへの配信ブロックがなされています。 日本では大丈夫と思いますが、もし全地域にブロックとなると、この動画を見ることが出来なくなりますので、お早目のご視聴をどうぞ。 日本のフォークソングというと、たいがい「神田川」やら「なごり雪」やら拓郎の曲やらが出てくるわけですが、そんな曲はYouTube上でもいっぱい配信されていますので、ここでは取り上げていません。 それよりいろいろ聴いてみて、管理人流にこれがええやろと選曲してみました。晩酌のアテにも、あるいは午後のお茶時間などのBGMにいいかなと思います。 各曲を聴いてみて、やっぱり昭和の曲やなあ・・・どこかのどかでええなあと改めて思いますね。 聴いてどこかほっこりする、そんな曲がええね。 まあ、5万名ものみなさんからチャンネル登録をいただき、コメント欄にもおおくのコメントをいただけたことに本当に驚いています。 まさか1年も経たずにこれだけのチャンネル登録をいただけるとは思ってもみませんでしたので、リスナーのみなさまには感謝しかありません。 私流に勝手に選曲して、曲はともかく拙い動画しか出来ていませんが、これからも時間の許す限り学習もして、いい動画を出せるよう努めますので今後ともよろしくお願いいたします。 -------------------------------------------------------------------------------------------- 姉妹チャンネル シニアのみなさまに各種情報を提供するチャンネル 【おっちゃん情報局】 https://www.youtube.com/@おっちゃん情報局 では、おっちゃんの四方山話というコーナーを作って、シニアならではの、いわゆるぼやきとしてやってみようと思っています。 そちらもよければいっぺん覗いてやってください。 -------------------------------------------------------------------------------------------- また、姉妹チャンネルのほうでは、せっかく音楽を聴くならちょっといい音で聴きたいとおっしゃる方に向けてこんな情報も出しております。 ブルートゥース(無線)でスマホと接続していい音で楽しめるゴキゲンな小型スピーカーをお勧めするお話【シニアの音楽ファン必見!】 https://youtu.be/p8byxyhbiFY #和製フォークソング #昭和フォークソング #懐かしい曲

Comment