【今こそ転換すべき!これからの教育事業とは?】
今回は、TEDでも500万回再生されていて
多くの人に夢と希望を与えている
株式会社植松電機の植松努社長より
「植松電機」と「教育の未来」について語って頂きました。
昔の時代で求められるものと、
これからの時代で求められるものは
全く違っていきます。
植松社長は、
「これから日本では、価値を生み出す人材が必要だ」
と語られました。
それでは、
・その人材に必要な「3つ」の能力
・何を考えることが必要なのか
・植松電機が始める教育事業の目的
・困っている人、問題を見つけ出す人、解決する人が融合するには
その展望が、この動画で分かります。
是非、一緒に教育改革を起こしませんか?
◯株式会社植松電機のHPはこちらから
https://uematsudenki.com/
◯植松社長のTEDの動画はこちらから
https://www.youtube.com/watch?v=gBumdOWWMhY
◯目高の学校について
▶コンセプト
「学人の学人による学人のための学校」
▶ポイント
13〜70歳の人達が
誰でも無料で学べる!
▶目指す世界
童謡「めだかの学校」の歌詞のように、
「だれがせいとかせんせいか」
学ぶ人みんなが主役!
学校では教えてくれない、
でも人生や今を豊かに生きるために
知りたいこと・学びたいことを
どんどんカリキュラムにして
学ぶ環境を広げていきましょう!
興味がある方はぜひご連絡ください!
****************
ホームページ:https://www.medaka.academy/
お問い合わせ:[email protected]
****************
◯目高の学校SNS
Facebook:https://www.facebook.com/めだかの学校-2266310587028449/
Instagram:
https://instagram.com/medakagram_2019?igshid=sws9wy0u2061
#目高の学校 #めだかの学校 #人生 #教育 #ビジネス #まなびや #植松努 #植松電機 #どーせ無理 #だったらこうしてみたら