動画をご覧いただきありがとうございます。
言葉には、不思議な力が宿っていると聞いたことはありませんか?
神道の教えでは「言霊(ことだま)」と呼ばれ、言葉には霊力が宿り、口に出して述べることによりこの霊力が発揮されると考えられています。
発した言霊が祓いの力を持つこともあれば、時には呪いの力を生むこともあります。
無意識に使う言葉(言霊)が、自分や周囲にどんな影響を与えるのか……
知っておくべき真実です。
この動画では、言霊の力とその二面性を詳しく解説し、言葉を正しく使いこなすための実践的なポイントをご紹介します。ぜひ最後までご覧ください。
この動画が参考になった方は、チャンネル登録と通知のONをよろしくお願いします!
日本文化や神道の知恵を通して、心と身体を整える方法をお届けします。
◾️チャンネル登録はこちら↓
/ @naomikamiyama38
質問や感想をコメントで頂けると嬉しいです⛩️
ー⚫︎ー⚫︎ー⚫︎ー⚫︎ー
0:00 オープニング
0:19 知らずに使っている言霊の力
3:47 ネガティブな言葉を発してしまった時の対処法
6:15 言霊で理想を現実化させる
10:19 独立・開業にも使える肩書きの持つ言霊の力
14:28 言霊の力 弥栄(いやさか)
15:33 エンディング
ー⚫︎ー⚫︎ー⚫︎ー⚫︎ー
“小さな幸せを大きく喜ぶ ”
◾️プロフィール
18歳で起業、教育事業を経て24歳で渡米。アメリカで日本文化コミュニティを運営。帰国後、仏教・神道を修行・実践し、多くの人に日本文化を伝える。
お茶席の主人として、日本の経営者だけでなく外国企業の大企業経営者たちにも、お茶を通して、歴史が培ってきた価値ある日本の精神を伝える。また、日本文化や神道を取り入れた巫女茶会が人気。
・Wabi Sabi Grain代表
・京都の仁和寺で創建以来初の巫女舞奉納
・ラグジュアリーホテル、カフェ、レストランに
抹茶のレシピ提供・研修、卸販売
◾️取材、出演歴
PR TIMES、日経新聞、週刊女性