MENU

Fun & Interesting

【コスパが良い】かっこよくて、価格も抑えれるモルタル風のテーブルの製作工程とポイントを解説。自分だけのオリジナルのテーブル作成。

Video Not Working? Fix It Now

00:00 オープニング 0:37  ①左官屋さんが到着 01:17 ②材料の練り混ぜ 02:20 ③モールテックス塗り 05:26 ④天板の仕上り 07:51 ⑤研磨 08:28 ⑥模様について考える 11:15 ⑦最後の仕上げ モールテックスの工程を建築士が解説していきます。 今回は、オリジナルのモールテックスのテーブルが どのようにできているのかをまとめました。 職人さんと二人三脚で作った、思いの詰まったテーブルです。 施工のポイントも紹介してます。 建築士目線での考えや感じたことや、施工する際の役立ちそうなことも 解説していきます。 これから、マイホームを建築する方の参考になれば幸いです。 ぜひ、最後までご視聴ください ▼Twitterもやってます!フォロー歓迎です https://twitter.com/kobadai202007

Comment