MENU

Fun & Interesting

アドリブを向上させる【指板の覚え方】イチから順に覚えてはいけない理由

Video Not Working? Fix It Now

今回は、指板上の音の覚え方について解説しました。

一から指板を全て覚えるような方法ではなく、【アドリブを向上させるための】覚え方をシェアしました。

指板を覚える大きな理由は、アドリブと理論を結び付けるためです。

「譜面を読んで弾けるようにするため」というのも当然ですが、せっかく学んだ理論をアドリブで使えるようになるには、指板を理解していることが大前提です。

時間はかかるかもしれませんが、頑張って覚えていきましょう。


ーーーーーーーーーーーー

✳️ Jazz Guitar Tribeメンバー募集 ✳️

オンラインスクール【Jazz Guitar Tribe】のメンバーを募集中です!

Jazz Guitar Tribeとは、ジャズギタリスト富田光が運営する、ジャズのアドリブをマスターするための会員制オンラインスクールです。

アドリブの上達のために必要なスキル・知識・練習方法を、習得するべき正しい順序で学ぶことができます。

【Jazz Guitar Tribe】にあるモノ
◾︎250本以上の動画コンテンツ(コアコンテンツ)
◾︎月1度のマンスリーコンテンツ(動画)
◾︎ダウンロード可能なPDFタブ譜
◾︎2ヶ月に一度配信される課題曲とその分析動画
◾︎3つのレベルに分けた課題曲のアドリブ模範演奏
◾︎課題曲の演奏への個別アドバイス(動画)

【料金】
月額3.980円

【入会特典】
3日後の23:59までにお申し込みいただくと、以下の2つのコースを無料でお付けいたします。是非コアコンテンツと併用してご活用いただければと思います。

◾︎6つのオリジナル教材(2,980円)
ジャズ習得に必須のスキルをまとめたオリジナル教材

◾︎アドリブを最短でジャズに変える「アプローチの法則」(9,800円)
ジャズサウンドの真髄である「アプローチ」に特化したコース(コアコンテンツにある「アプローチ」の動画とは内容が異なります)

詳細はこちら
→https://jazz-guitar-tribe.teachable.com/p/jgt-public


ーーーーーーーーーーーー

✅ 関連コンテンツ

【超重要】コードトーンの3度を覚える3つの法則
→https://www.youtube.com/watch?v=WL27ouiJnnE



🎁 ⬇︎6つの教材プレゼント⬇︎ 🎁

✅ コードダイアグラム
→maj7から7sus4まで、
全14のコード・45種類のダイアグラム

✅ 3和音コードダイアグラム
→バッキングの基本中の基本となる、
6つのコード・全16種類のダイアグラム

✅ 4和音コードダイアグラム
→様々なテンションを含む、
全31のコード・71種類のダイアグラム

✅ 単語的フレーズ帳|4音ショートフレーズ【50】
→セブンスコード上で
そのまま使える4音ショートフレーズ集

✅ Ⅱ-Ⅴバッキングパターン【20】
→ツーファイブのバッキングに
そのまま使える
20種類のコードワークアイデア

✅ 一気にジャズサウンドへ!Joe Passに学ぶ定番フレーズ【30】
→ジョーパスのアドリブに学ぶ
ジャズのアドリブに必須の
定番フレーズ30選


【⬇︎公式LINEの無料登録はこちら⬇︎】
https://lin.ee/eeEocaw


ーーーーーーーーーーーー
✅ 目次

0:00 概要
1:36 習得すべき大切な6つの音
3:19 覚えるべき音① 6弦&1弦
4:50 覚えるべき音② 5弦
5:26 覚えるべき音③ ルートから見た3rd
9:04 覚えるべき音④ ルートから見た5th
10:55 覚えるべき音⑤ ルートから見た7th
13:26 覚えるべき音⑥ ルートから見たb9th
16:00 まとめ


ーーーーーーーーーーーー
✅ ジャズギターレッスンサイト
ジャズギタリスト富田光が運営するジャズギターのレッスンサイト
→https://jazz-guitar-tribe.com/


ーーーーーーーーーーーー
✅ 富田光instagram
→https://www.instagram.com/ko_tomita_g...
演奏動画を少しずつUPしてます!
もし良ければフォローしてください!

最後までご覧いただきありがとうございました!

#ジャズギター#指板覚え方#指板の音を覚える

Comment