MENU

Fun & Interesting

【折り紙】バラの花と葉の簡単な折り方【音声解説あり】素敵な花の折り紙

Video Not Working? Fix It Now

「ばぁばの折り紙」へようこそ! この動画では、折り紙の「バラ」の作り方を音声付きでゆっくり解説しています。花の部分と葉、それぞれ折り紙1枚で作ることができて、平面に仕上がるタイプです。バラの折り方はたくさんの折り方が紹介されていて難しいものも多いですが、この折り方は簡単です。平面なので飾り付けにもお勧めです。折り筋をしっかりと付けていくことがポイントで、一度折ってコツをつかむと、意外に早く簡単に作ることができますよ。 チャンネル登録をお願いします ⇒ http://www.youtube.com/channel/UCtK-mz0HLb5ny9rU6yqsorw?sub_confirmation=1 ★ 必要なもの(この動画で使っている折り紙・道具) ★ ・折り紙 1枚 (15cm × 15cm) ・のり ============================= 「ばぁばの折り紙チャンネル」では、色々な折り紙の折り方を紹介しています。 折ったものに関する小ネタや豆知識を、動画の最後にお話しすることも。折り紙と一緒に楽しくお勉強できちゃいます! 花・動物・箱・キャラクター・おもちゃ・飾り物・服・使える折り紙・・・等。 ぜひこちらの動画の「花」の折り紙も作ってみてください。 ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓ ● 【花の折り紙】椿の折り方 ちょっと難しいので大人向けです【音声解説あり】冬の花の折り紙  ⇒ https://youtu.be/gsVJXLdd0_Y ● 【折り紙】梅の折り方【音声解説あり】お正月飾りにもお勧め!冬の花の折り紙  ⇒ https://youtu.be/SymheQqqNYg ● 【折り紙】牡丹の花の折り方 ちょっと難しいので大人向けです【音声解説あり】豪華な冬の花  ⇒ https://youtu.be/LlyKXWc7Y3Y

Comment