~この流れで基本手当をもらいます~
今回は、基本手当の受給手続についてです。基本手当をもらうための流れは、大まかに言うと、次のようになります。
①公共職業安定所に出頭し、求職の申込みをして受給資格の決定を受ける。
②失業の認定日に公共職業安定所に行って、失業の認定を受ける。
③上記②を、基本手当の所定給付日数がなくなるか、受給期間(原則1年)が終了するまで繰り返す。
この動画では、この基本手当の受給手続について解説しています。
【目次】
1:57 求職の申込等
7:20 失業の認定
9:03 証明書による失業の認定
11:53 失業の認定日の変更
13:34 重要ポイントのまとめ