【歴史】
ペリー来航をきっかけとして開国した日本は、欧米との不平等条約により、各地に港を開くことになった。神戸もそのうちの一つであり、現在の神戸三宮駅南側一帯に外国人居留地が作られた。
しかし、用地不足等の理由で、居留地周囲に日本人と外国人が雑居できる「雑居地」を設置した。そして外国人は見晴らしの良い北野地区に洋風住宅を建て出したのが、北野異人館街の始まりである。
外国人は居留地で仕事をし、北野の住宅に登って帰るというライフスタイルだった。
【注意事項】
北野異人館街(北野・山本地区)はもともと普通の住宅街です。
居住されている方もたくさんおられ、生活の場でもあるので、節度を守って観光しましょう。
文化財の破壊や落書き、ゴミのポイ捨てはやめましょう。
特に火災は脅威になるので、路上喫煙は絶対にやめましょう
非公開の異人館は現在も住宅として使用されていることがあるので、外観を鑑賞するだけにしましょう。
(重要)
個人宅として使用されていると思われる、非公開異人館に関しては、詳細な所在地を記載していません。
ラインの館以外の異人館は全て有料です。
【紹介した場所】
ドイツクラブ跡地:神戸市中央区山本通1-7北野坂沿い
神戸バプテスト教会:神戸市中央区山本通1-7-27
旧シェー邸(北野物語館、スターバックス):神戸市中央区北野町3-1-31
旧パラスティン邸:神戸市中央区北野町2-10-14
旧パナマ領事館(神戸トリックアート不思議な領事館):神戸市中央区北野町2-10-5
英国館:神戸市中央区北野町2-3-16
洋館長屋:神戸市中央区北野町2-3-18
ベンの家:神戸市中央区北野町2-3-21
旧アメリカ領事館官舎(北野美術館):神戸市中央区北野町2-9-6
旧ムーア邸:神戸市中央区北野町2-9-3
ラインの館:神戸市中央区北野町2-1-24
旧ハッサム邸跡地:神戸市中央区北野町2-12-26
北野町東公園:神戸市中央区北野町2-16-8
旧サッスーン邸:神戸市中央区北野町2-16-8
イタリア館・プラトン装飾美術館:神戸市中央区北野町1-6-15
坂の上の異人館:神戸市中央区北野町2-18-2
展望塔の家:神戸市中央区北野町2-18-12
旧フリューガ邸(北野外国人倶楽部):神戸市中央区北野町2-18-2
山手八番館:神戸市中央区北野町2-20-7
うろこの家(旧ハリヤー邸):神戸市中央区北野町2-20-4
ウィーンオーストリアの家:神戸市中央区北野町2-15-18
デンマーク館:神戸市中央区北野町2-15-12
香りの家オランダ館:神戸市中央区北野町2-1510
本家オランダ館:神戸市中央区北野町2-16-17
旧ペルシャ美術館(旧バジャージ邸)跡地:神戸市中央区北野町2-15-6
旧トーセン邸:神戸市中央区北野町2-13-15
港みはらし台:神戸市中央区北野町1-7-2
上久保邸:神戸市中央区北野町
寺西邸:神戸市中央区北野町
ハンター迎賓館:神戸市中央区北野町2-13-1
旧レイン邸:神戸市中央区北野町2-12-12
風見鶏の館:神戸市中央区北野町3-13-3
ジャーデン・マセソン商会の門柱:神戸市中央区北野町3-10
北野天満神社:神戸市中央区北野町3-12-1
萌黄の館:神戸市中央区北野町3-10-11
アメリカンハウス(旧ハムウェイ邸):神戸市中央区北野町3-10-1
片桐・山本邸:神戸市中央区北野町
山田邸:神戸市中央区北野町
旧ハンター邸跡地:神戸市中央区北野町3-16
マリニン・フタレフ邸:神戸市中央区北野町
増田家住宅(モロゾフ家住宅):神戸市中央区北野町
林邸:神戸市中央区北野町
丹生邸:神戸市中央区北野町
旧モッシュ邸:神戸市中央区北野町
鄭寓邸:神戸市中央区北野町
高木・渋谷邸:神戸市中央区北野町
旧ゲンセン邸:神戸市中央区北野町4-2-1
旧スタデニック邸:神戸市中央区山本通2-9-19
旧グラシアニ邸:神戸市中央区北野町4-8-1
旧乾邸:神戸市中央区北野町4-2-5
旧ボリビア領事館:神戸市中央区北野町4-7-7
旧ディスレフセン邸(門邸):神戸市中央区山本通
旧ハンセル邸(シュウエケ邸):神戸市中央区山本通3-5-17
旧キャサリン・アンダーセン邸:神戸市中央区山本通3-5-5
トアホテル跡地:神戸市中央区北野町4-15-1
旧ビショップ邸:神戸市中央区山本通3-14-18
北野工房のまち(旧北野小学校):神戸市中央区中山手通3-17-1