1話目はこちら⇩⇩
【対談】闘うフリーター・所英男と振り返る、二人の格闘家の激闘の歴史
https://youtu.be/_b9yt6Th4FQ
3話目はこちら⇩⇩
【胸アツ】引退はRIZINで!所英男が語る引退試合の相手と今後の展望
https://youtu.be/pDEFRkDw7lQ
髙谷裕之チャンネル初コラボ、「闘うフリーター」所英男と今回も熱く語り合う。
今回は、所英男が格闘技をはじめた理由、現役で戦い続ける理由、所英男が選ぶ伝説の試合ベスト3、髙谷の幻の引退試合について触れていく。
佐藤大輔さん【過去イチ煽りVTR】
Tokoro vs. Takaya VTR - DREAM.11はこちら↓↓
https://youtu.be/VNBkENDhtV0?feature=shared
【目次】
0:00 今回の動画は...
0:19 所英男が格闘家を目指したきっかけ
1:48 引退を考える瞬間
3:48 現役を続けられている理由
5:39 当時の髙谷の印象
7:00 所選手の記憶に残る試合 BEST3
【所 英男】
◆Instagram:https://www.instagram.com/tokorohideo/
◆Twitter:https://twitter.com/tokorodays
◆所プラス
https://tokoro-gym.com/
2001年プロデビュー。
風呂なしアパートに住み、アルバイト生活を送りながら格闘技を続けていたことから、「闘うフリーター」のキャッチフレーズで2005年『HERO’S』に出場。
当時同階級最強と目されていたノゲイラから下馬評を覆す右バックハンドブローでのTKO勝利を挙げ、シンデレラボーイとして脚光を浴びる。
2023年時点でデビュー22年。現在も様々な試合に出場しながら、フィットネス/格闘技ジム「所プラス」と、ストレッチ専門店「所英男のDr.ストレッチ」武蔵小杉店を経営。
【髙谷 裕之】
◆Instagram:https://www.instagram.com/takaya.evilfist/
◆Twitter:https://twitter.com/Takayaevilfist
◆Facebook:https://www.facebook.com/hiroyuki.takaya.1
◆ブログ:https://ameblo.jp/evilfist/
◆FIGHT FARM
https://fightfarm.jp/?utm_source=youtube&utm_medium=social&utm_campaign=v3iLM78ij5s
地元・千葉では、その名前を聞けば不良が震え上がったという伝説を持つ「喧嘩番長」。
02年より修斗を主戦場に活躍。その後、HERO‘S、CAGEFORCE、WECといった
国内・海外のリングで激闘を繰り広げ、09年からはDREAMのリングに参戦。見事第2代DREAMフェザー級王座に輝いた。
#高谷裕之 #所英男 #格闘技 #悪魔の拳 #闘うフリーター #格闘家 #喧嘩番長 #高谷 #髙谷#朝倉未来#那須川天心