MENU

Fun & Interesting

「雨でもさすけねぇか?」俳優の綾瀬はるかさんも気遣う中、いざ出陣「会津藩公行列」

福島中央テレビNEWS 1,349 5 months ago
Video Not Working? Fix It Now

会津若松市では「日新館童子行列」と鼓笛隊パレードが行われました。。子どもたちの勇ましく元気な姿で3日間開催された「会津まつり」のトリを飾りました。 この動画の記事を読む> https://news.ntv.co.jp/n/fct/category/culture/fcb6038b7bf3fd44cdad0626b3bc8b5f1b 3連休のはじめは天気が悪く初日のイベントは中止となってしまいましたが、9月22日に行われた呼び物の「会津藩公行列」には、2024年も「あの人」が駆け付け沿道は盛り上がりをみせました。 会津最大の祭りとして名高い会津まつり。22日は会津若松市の鶴ヶ城で出陣式が行われ、戊辰戦争で命を落とした会津藩士などの霊を慰め先人に感謝をする「会津藩公行列」の一行が勢ぞろいしました。 ■出陣の掛け声 「会津藩奴隊ご入陣」 21日の「提灯行列」などは雨で中止となりましたが、22日も本降りでした。 雨で開催が危ぶまれましたが、歴代の会津藩主や白虎隊などの姿を一目見ようと各地から多くの観光客がかけつけました。 そして、そのお目当ての1つがこの方の参加です。 ■綾瀬はるかさん 「雨が降っているけど、さすけねぇか。きょう目いっぱい楽しんで最高の一日にしましょう。おう!」 俳優の「綾瀬はるか」さんです。NHKの大河ドラマ『八重の桜』で主人公の新島八重役を務めた縁で今回も駆けつけてくれました。 そして! ■出陣号砲 「ドン!」 ■今野清楓記者 「あいにくの雨ですが武者に扮した皆さんが堂々と行進しています」 号砲とともに約6百人が町を練り歩き、会津の城下は歴史絵巻さながらに彩られました。 ■奴子隊 「よいとこさーのさ、えーいはい」 行列中も、時折強い雨に見舞われましたが沿道には多くの観客が詰めかけ拍手を送っていました。 ■会津藩公行列を見た人(栃木県から) 「雨がザーザーだったけど楽しかった」 ■会津藩公行列を見た人(栃木県から) 「素晴らしい。歴史を感じるし、みんなが昔からやってきて、それがずっと繋がっているというのをすごく感じた」 ■会津藩公行列を見た人(会津若松市内) 「会津が盛り上がるのは綾瀬はるかさんが来てくれて盛り上がるので、また来ていただきたい」 綾瀬さんもこの雨に驚いたかもしれませんが、最後まで笑顔で祭りを盛り上げてくれました。 ◆福島中央テレビ報道部公式SNS(X) https://twitter.com/fctnews1 ◆【最新ニュース配信中】 https://news.ntv.co.jp/n/fct ◆みなさまからの動画・写真の投稿はコチラから! 「中テレ投稿BOX」 https://www.fct.co.jp/form/14 ◆中テレアプリで気象情報や臨時ニュースを通知 https://www.fct.co.jp/appli/

Comment