個展直前のバタバタな制作現場。ロクロ、たたら、手びねりなどの技法いろいろ。
ロクロを挽いて、削って、叩いて、伸ばして……ドンドン作っていく日常の様子を公開。
スケジュールに追い込まれた陶芸家の心中や如何に。
_____________
◆チャプター
00:00 オープニング
00:23 個展のDM
00:55 角皿
02:02 角皿の仕上げ
02:44 刻文盃(ロクロ)
04:43 刻文盃(面取・鎬)
05:57 粘土の再生
07:45 浅鉢の削り
12:38 使えるオブジェ(ミライノカセキ)
17:40 マグカップの仕上げ
17:55 窯詰め準備
18:14 個展の告知
18:45 エンディング
この動画をご覧頂き「まぁ、えぇやん」と思われたらグッドボタンを。
「今後も頑張れよ! また見てやるぜ!」と思って頂けましたら、
是非チャンネル登録をお願いします。
■チャンネル登録■
https://qr.paps.jp/BmY94
_____________
◆ウェブサイト◆
_____________
●備前焼 渡邊琢磨
http://ww36.tiki.ne.jp/~takuma-w/
●あながまの備前焼(個人通販サイト)
http://bizen-watanabe.com/
_____________
SNS
_____________
◆instagram◆
●個人的なアレコレ
https://www.instagram.com/bizen_nabechan/
●陶芸家メシ・酒器の勉強
https://www.instagram.com/ceramist.food/
●作品集
https://www.instagram.com/takuma.watanabe.clayworks/
__________
◆twitter◆ 戯言多し……
●渡邊琢磨(備前焼 やきもん屋)
https://twitter.com/bizen_nabechan
__________
◆facebook◆
●渡邊琢磨
https://www.facebook.com/bizen.nabetaku
●作品集
Takuma Watanabe Clayworks
_____________
#陶芸家なに作る #陶芸 #展覧会