【デザイン】映像に使えるデザインの基礎知識を9つシェアします
00:00 映像制作・動画編集に使えるデザインの基礎知識
00:26 今回はデザインの話
01:44 デザインはセンスじゃないです
02:18 もっちゃんが作ったEDを見て一言。
02:39 2人の映像を使って解説します
03:23 では解説!
04:04 大事な要素①整列
06:03 大事な要素②余白
07:02 Pinterestはデザインの宝庫
07:34 大事な要素③文字間隔の統一
07:58 大事な要素④原色を使わない
09:06 大事な要素⑤色を増やさない
10:00 大事な要素⑥強調
12:14 大事な要素⑦要素を入れ過ぎない
12:28大事な要素⑨色の組み合わせを知る
紹介したサイトはこちら!
Paletton
https://paletton.com/#uid=1000u0kllllaFw0g0qFqFg0w0aF
映像好きはチャンネル登録お願いします!
http://www.youtube.com/channel/UCxvYcshxf7oOpsVUXOUShcw?sub_confirmation=1
▽ しみのフリーランスの裏側マガジン(初月無料)
https://creator-handbook.com/notemagazine/
しみさんTwitter
https://twitter.com/shimi_write
しみさんInstagram
https://www.instagram.com/shimi__18/?hl=ja
もっちゃんTwitter
https://twitter.com/38shota_
もっちゃんInstagram
https://www.instagram.com/___mottyan38/
▽ しみが運営している他のチャンネル
しみさん夫婦(暮らし)
https://www.youtube.com/channel/UCHueGPgzCWMq5PqOWTlhSWw
ぱんだ兄弟(サッカー)
https://www.youtube.com/channel/UC2p0VkR9dRaM4wyujDKPMWA
インスタントシネマ(ドラマ)
https://www.youtube.com/channel/UClph1u_fI_Xo-vWXJLXn7kQ
#映像クリエイター
#デザイン
#動画編集
▽ しみの詳細プロフィール
映像クリエイター
もともと接骨院の先生 ▷ SEOブログの運営で4年くらい生計立てる ▷ クラウドファンディングで240万円集め、東京にBARをオープン ▷ 絵本の制作費をクラウドファンディングで集めて自主制作&販売 ▷ 2年間経営したBARを閉業 ▷ 友だちとやってるTikTokがバズる ▷ YouTubeチャンネルを複数プロデュース&運営 ▷ 映像にハマる
▽ もっちゃんの詳細プロフィール
大学で留年までして教員の勉強をする▷教員にはならずにSnowPeakの飲食部門の社員になりcamp&cookingにハマる▷横浜のイタリアンレストランでホールスタッフになりワインに少し詳しくなる▷働き方改革でゼロから映像フリーランスに転身