今回は商品のレビュー動画です。こんなタープがあったらいいのにと誰もが思っていたことでしょう。それが遂に商品化され、今年の6月に発売されました。ドラゴンホース社の[DH-C003]です。何とこのタープ、TC素材でサイズが4×4m、そして薪ストーブの煙突用のポートが2カ所ついています。なので薪ストーブをインストールしてタープ泊ができます。冬のタープ泊の暖房問題はこれで解決です。今回はこのタープを使いパップテント張りをします。ストーブやコット等を配置しどのような空間になるのかをご覧頂き、冬のタープ泊をイメージしていただければと思います。又、実際にタープテントを張っている様子をご覧頂き、タープの素材や細かい部分の様子をお伝えしたいと思います。
ドラゴンホース[DH-C003]
■Amazon商品ページ
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0CLJNXWRM
■Makuake商品ページ
https://www.makuake.com/project/tctarp/
【関連動画】
■【ブルーシートテント】1枚のブルーシートでパップテント張りを張る【ロープワークのスキルアップ】
https://youtu.be/6CBjlVA9c5g
■【DDタープ4×4】夏のタープ泊に最適!パップテント張りに蚊帳を入れて張る
https://youtu.be/EgLhkpxbapo
■【DDタープ】冬のタープ泊、風に強いパップテント風タープテントの張り方【ロープワーク解説】
https://youtu.be/yjOpHc3Svdc
■【DDタープ】パップテント風タープテントに蚊帳を入れて張る!【ロープワークのスキルアップ】
https://youtu.be/oraSG8Et4X4
■【ロープワークのスキルアップ】DDタープをパップテント風に張る!
https://youtu.be/teYUzv_WXW8
#TCタープ #薪ストーブ #タープ泊冬 #パップテント張り#タープ張り方