MENU

Fun & Interesting

窓の使いやすさは『ハンドル』が大事!今回は窓のハンドルをご紹介します♪

Video Not Working? Fix It Now

◇naomiのお家なんでも相談室を開設しました!  https://kpkp.co.jp/page-6880/ 本日は、窓の使いやすさは『ハンドル』が大事!ということで、マイホーム計画中の方は窓の計画の際に決めないといけない『窓のハンドル』のタイプ。(今回の動画では、横すべり出し窓や縦すべり出し窓を紹介しながら解説します) じゃあ窓のハンドルはどんなタイプを選べばいいの〜?ということで、実際のお家を見ながら窓のハンドルのメリットデメリットとオススメの選び方をご紹介します。 <本日の見どころ> 00:00~ 実は窓の使いやすさはハンドルで決まる 01:24~ すべり出し窓で使われるハンドルの種類 02:03~ オペレーターハンドルの特徴 04:20~ グレモンハンドル・カムラッチハンドルの特徴 05:54~ 窓のハンドルの使い分けポイント #窓計画 #窓の選び方 #窓のハンドル #マイホーム計画 #注文住宅 ◇住空間デザイナーnaomi 設計、住空間デザインを手がけ、抜群の設計力で実績は200棟を超える。 「ご家族とお打ち合わせを重ね、土地の特徴や環境を生かし、明るく風通しの良い、そして掃除やお片づけなど家事がしやすく、かつ、夏涼しく冬は暖かい、ご家族にピッタリとあった快適な住まいをおつくりします」 一級インテリア設計士(日本インテリア設計士協会福岡支部長) 整理収納アドバイザー(ハウスキーピング協会) セキュリティアドバイザー(NPO 法人日本防犯学校) 照明コンサルタント(社団法人照明学会) ◇メディア出演 KBC ロンプク☆敦 FBS めんたいワイド RKB 今日感テレビ KBC ドォーモ ◇書籍 「夢をかなえた魔法の言葉II」 2014 年 6 月発行/株式会社ギャップジャパン 挑戦する人生を選んだ女性経営者として掲載される。 雑誌「Qualitas」 2014 年 2 月号/株式会社 Enjin 住宅業界で活躍する女性デザイナーとして特集される。 ◇建築プランナー株式会社 福岡で注文住宅、デザイン住宅、住宅設計事務所をお探しなら女性住空間デザイナーnaomiが提案するアーバンリゾートスタイルの家づくりの建築プランナーにお任せください。 HPはこちら→ https://www.kpkp.co.jp/ Instagramも更新中 住空間デザイナーnaomi https://www.instagram.com/kp_naomi/ 建築プランナー公式 https://www.instagram.com/kpkp19960716

Comment