この地球の歴史で、なぜ直立二足歩行の生物のかにが人間のみなのか、
ついて科学的にゆっくり解説しました。
ちなみにペンギンは直立二足歩行ではありません。
実は中で膝が曲がっています。
ただし自然界のペンギンは二足歩行の動物を自分たち以外知らないので、
人間をデカいペンギンだと思ってすり寄ってくるという説があります。
(科学的根拠ナシ)
ペンギン「二足歩行ってことは...仲間だああああ」
------------------------------------------------------------
参考資料:
・若い読者に贈る美しい生物学講義 感動する生命のはなし
https://amzn.to/3oWed2S
動画ネタリクエストフォーム↓
https://forms.gle/LMshoBkrY6NfAa8Y9
何かございましたら、以下の連絡先までお願いいたします。
[email protected]
twitter:https://twitter.com/9wari_zatugaku
音楽:
OP:ほのぼのワルツ【リコーダー】(ニコニ・コモンズ https://commons.nicovideo.jp/)
ED:Unity - TheFatRat (https://youtu.be/n8X9_MgEdCg)
#ゆっくり解説#ゆっくり科学#9割が知らない雑学#ゆっくり#サイエンス#直立二足歩行