今回は静岡県静岡市清水区の中心部を街歩きしていきたいと思います。
元々は清水市という人口23万人以上の大きな都市でしたが、2003年に旧静岡市と合併して政令指定都市の静岡市となりました。
古くから港町として栄え、全国に18ある国際拠点港湾の内の一つです。
冷凍マグロの水揚げ日本一であることでも有名です。
世界遺産の富士山の構成要素の一つとして認定された三保の松原は、日本三大松原としても知られる広大なもので、富士山との組み合わせが美麗です。
また、日本平からの清水の街と富士山の景観は、得も言われぬ絶景です。
日光東照宮と並ぶ久能山東照宮も有名ですね。
動画4本で静岡市主要部を周っているので、他の3本のもぜひご覧ください。
静岡街歩き
https://youtu.be/LzlhTAgmXAM
東静岡街歩き
https://youtu.be/Fw3Ch5J5qRo
草薙街歩き
https://youtu.be/gQbWgvIKIZg
#清水区 #街歩き #清水駅 #三保の松原 #日本平 #久能山東照宮