MENU

Fun & Interesting

【生活保護】就職しては退職を繰り返す派遣社員。発達障がいとの向き合い方とは~相談者の声

Video Not Working? Fix It Now

DV、イジメ、失業、育児、離婚etc...居住支援相談を行っています。 生活相談については下記のリンクからどうぞ →https://lin.ee/JuVldds 【注意】ここ最近、ALLに来られる相談者が、駅からALLに歩いて向かっている最中に悪質な斡旋業者に声を掛けられ、連れて行かれる問題が発生しています。歩いている最中に声かけてくる業者は悪質な業者なので気をつけてALLにお越し下さい。 ※動画後半のマイク音声がなく、カメラ音声を使っております。 【今回の動画の概要】 今回の相談者は、愛知県から大阪へ来たという男性。 遠く愛知県から仕事に来ていたというのには、どんな理由があるのだろうか。 そして今回、ALLを頼った経緯とは。 早速話を聞かせてもらう事にした。 ※動画後半のマイク音声がなく、カメラ音声を使っております。 【サブチャンネル開設しました】 サブチャンネルでは、 メインチャンネルで話しきれない内容をメインに公開していきます。 大学生や高校生に向けての講演会の様子や、 僕と仲が良い大家さんとの対談も公開しています^ ^ 是非、サブチャンネルもご登録お願いします。 【NPO法人生活支援機構ALL 代表 坂本 慎治 サブチャンネル】 https://www.youtube.com/@npoall3119 【NPO法人生活支援機構ALLのHP】 https://www.npo-all.jp/ 【書籍】 大阪に来たらええやん! 西成のNPO法人代表が語る生活困窮者のリアル https://www.amazon.co.jp/dp/4801481000/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_i_B9H45YGSSVNM957BA95C #生活保護 【動画チャプター】 00:00 オープニング 00:19 ALLに支援を求めた経緯 01:03 男性が就いていた仕事 01:41 男性の実家について 02:14 次々と職を変える理由 03:13 発達障がいという診断を受ける 03:28 寮付きの派遣会社に就職 04:18 就職しては辞めての繰り返し 05:13 発達障がいを親には伝えていない 05:43 発達障がいとの向き合い方 07:28 再起への覚悟 08:09 自分を責めない考え方 08:53 生活保護を受ける意義 10:10 生活保護を受けていた当時 11:13 就職よりも治療を優先させる 12:51 物件の選定 13:57 焦って就職するのは禁物 15:07 今後の流れ 16:25 紹介する物件について 17:26 困ったらまずは相談を 18:01 今夜の対応

Comment