MENU

Fun & Interesting

三重県の釣りポイント案内【県内全域の地形と水深を見ながら解説】

Video Not Working? Fix It Now

釣りパラダイスの三重県、県内全体の釣場を5ステージに分けて紹介します 三重の釣りポイントは地形や水深によっておおまかにステージ分けができ、 それぞれに釣れる魚が異なってきます! メインの紹介は堤防釣り、陸釣りにしてありますが、 沖の地形が面白い時などは沖釣りについても触れています。 狙いたい魚がなぜそこにいるか?理由がわかればもっと好釣果に恵まれるはず! 【紹介エリアと釣りもの】 伊勢湾…スズキ、クロダイ、ハゼ、キス、根魚 鳥羽...青物、アジ 志摩...アオリイカ、根魚、キス 南伊勢...マダイ、アジ、カマス 尾鷲、熊野...マダイ、青物、大物いろいろ 今後は各ポイント紹介も行っていきます!お楽しみに♪ ・みんなの海図はこちら https://mar-nets.com/​ ・海底地形図を使ったボート釣り向けに特化した 【釣りナビくん】 https://tsurinavi-kun.com/​ こちらは以前製作した動画の改訂版になります https://youtu.be/wRJKZl0bgJo ※この動画のイラストはいらすとやさんからお借りしています https://www.irasutoya.com/ #三重の釣り #初心者 #ポイント紹介

Comment