ツルッとしたものを描く時影に困りませんか?
柿を描くコツです!
★チャンネル登録はコチラ★
https://www.youtube.com/c/turaraan
おこしやす つらら庵 ♪
今回は透明水彩で実物を見ながら柿を描く方法/コツを初心者の方にもわかりやすく簡単にYouTube動画で説明しています。
鉛筆デッサンから構図の取り方を説明しています。球体には無段階のグラデーションで影がつきますが、思い切ってざっくり彩色、塗り重ねする方法をご紹介!
ある程度大胆さが必要です♪
【人気動画】
・水彩画人気No.1動画 グリザイユ画法
https://youtu.be/rwfBwfD-mIM
・水墨画人気No.1動画 多様な墨の含ませ方/調墨方法
https://youtu.be/wCXEqcQF-p8
・日本画人気No.1動画 簡易版下図の転写方法https://youtu.be/v5IxU7UUfvw
・技法人気No.1動画 超簡単水張り
https://youtu.be/kXcLiC2gqZE
【つらら庵のなんでも私書箱】
https://form.run/@jqkmkdapntjpdled--1644776273
【つらら庵各アカウント・連絡先】
・つらら庵連絡用メールアドレス
[email protected]
・つらら庵Twitter
https://mobile.twitter.com/turara_annusi
・つらら庵Instagram
https://www.instagram.com/turara_an/?hl=ja
・つらら庵ブログ
https://turara-an755.hatenablog.com/
・つらら庵のゲームアカウント
https://www.youtube.com/channel/UCa2qUlCrmCy4TgKctgxnYZA
#透明水彩画 #描き方 #柿