'87~'88撮影:両側に運転台のある1両編成の単行車輛がのんびり走る地方私鉄。今回は撮影後に廃線となってしまった3社(同和鉱業片上鉄道、南部縦貫鉄道、鹿島鉄道)を健気に走る単行気動車たちの姿を、単行シリーズの第三弾としてお届けします。気動車の魅力的な「発進音」もお楽しみいただけます。現存路線の茨城交通(現 ひたちなか海浜鉄道)にかつて在籍したレア車2点の映像も収録しております。
参考文献:JTB発行「ローカル私鉄車輛20年」寺田裕一著
wikipedia各記事
宜しければ、下記動画にもお付き合いください
↓「昭和の私鉄電車」再生リスト Electric Train
https://www.youtube.com/playlist?list=PLl38nS2dTXOmdajJINwWQaSDVSLxj_qHL
↓「昭和の路面電車」再生リスト Tram
https://www.youtube.com/playlist?list=PLl38nS2dTXOkJ2dKoT9bVbAPLplYzX9WI
↓「昭和の江ノ電」再生リスト ENODEN as Tram
https://www.youtube.com/playlist?list=PLl38nS2dTXOnb1Ks7qAqHLO9IjlOXF87z
↓「昭和の "非" 電車」再生リスト non-Electric Train
https://www.youtube.com/playlist?list=PLl38nS2dTXOnX1up8oi_WM507WI22Hg5G
#昭和
#気動車
#昭和電車チャンネル
#片上鉄道
#南部縦貫鉄道
#柵原ふれあい鉱山公園
#和気
#柵原
#七戸
#野辺地
#鹿島鉄道
#茨城交通