居酒屋で大人気の「もつ煮込み」
その下処理を丁寧に解説!少し時間はかかりますが、
その分とっても美味しい出来上がりになるので、ぜひお試しを!
↓チャンネル登録はこちらから↓※毎週 水曜・土曜の19時から公開予定
http://www.youtube.com/@sanpiryoron?sub_confirmation=1
↓「賛否両論」スタッフ募集中! 採用フォームはこちら↓
https://www.sanpi-ryoron.com/recruit/
■もつ煮込み(5〜6人前)
【材料】
豚白もつ(ボイル済み) 500g、玉ねぎ 1個、生姜 10g、大根 300g、にんじん 1/2本、ごぼう 1本、こんにゃく 1枚、長ねぎ 1/4本、七味唐辛子 少々
A(だし 1200cc、酒 200cc)
B(砂糖 大さじ2、醤油 大さじ3、みりん 大さじ2、味噌 150g)
【作り方】
① 鍋にもつを入れ
ひたひたの水を注ぎ強火にかけ
沸いたら中火にして30分ほど茹でる。
ザルに上げて水でよく揉み洗いして
長ければ一口大に切る。
② ①を再び鍋に入れ
ひたひたの水を注ぎ強火にかけ
沸いたら中火にしてもう30分茹でる。
③ 玉ねぎは薄切り
生姜はみじん切り
大根は5mm幅のいちょう切り
にんじんも5mm幅のいちょう切り
ごぼうは斜め薄切り
こんにゃくは5mm幅の一口大に切る。
長ねぎは小口切りにして、水でさっと洗い
5分ほど水に浸けて水気を切る。
④ 鍋に大根、にんじん、ごぼう、こんにゃくを入れ
水から茹でして
沸いたら10分茹でてザルに上げる。
⑤ ②のもつをザルに上げて
さっと洗い水気を切って
A、玉ねぎ、生姜を加え強火にかけ
沸いたら弱火にして20分ほど煮る。
⑥ 煮汁が減ったら水を足して
④、Bを加えて、さらに弱火で30分煮る。
⑦ アクを取って、味見をして
醤油・味噌(少々)で味を調える。
⑧ 器に盛り、長ねぎの小口切りをのせ
お好みで七味をふる。
【賛否両論 HP】
https://www.sanpi-ryoron.com/
【賛否両論 Instagram】
https://instagram.com/sanpiryoron_official?igshid=MmIzYWVlNDQ5Yg=
【賛否両論 TikTok】
https://www.tiktok.com/@sanpiryoron_official/
賛否両論 オンラインストア【厨〜KURIYA〜】
http://www.sanpi-ryoron-kuriya.com/
#賛否両論 #ぶり #大根 #料理レシピ