MENU

Fun & Interesting

【大人の夏休み】夏の終わりの瀬の本高原ひとり旅!!大分熊本県境の美味しいものを食べ歩き!瀬の本レストハウス|八菜家|シェ・タニ瀬の本高原店|金剛宝寺【大人の国内旅行】

Video Not Working? Fix It Now

こんにちは。
今回は夏の終わりの大分熊本県境 瀬の本高原旅を楽しんできました!!

ご要望の多かった瀬の本周辺の旅ですが念願叶ってようやく巡ることができました。
瀬の本周辺は瀬の本レストハウスを中心にコンパクトに楽しめる高原観光地ですよね!
絶景はもちろん美味しいお店もたくさんあって迷うくらいです。

今回はそんな中から厳選して巡り楽しんでみました。
訪れたのは瀬の本レストハウス|八菜家|シェ・タニ瀬の本高原店|金剛宝寺です。

まずは腹ごしらえということで訪れた八菜家さん。
瀬の本高原で野菜やお米を育てている農家さんが直接運営している名店。
四季折々の郷土料理が楽しめる体に優しいメニューが揃ったお店です。

今回はボルシチとお煮しめがメインの八菜家定食をいただきました。
高原野菜とトマトのうま味・酸味が効いた和風ボルシチはごはんにも合う美味しい一品。
お煮しめはお出汁の香りや食材のうま味が存分に楽しめる最高のお味でした。

お漬物もお味噌汁もお米も本当に美味しくてこれが本物の料理なんだって改めて実感しました。
久しく忘れていた本質的な食の楽しみを思い出すことができた心に沁みる定食でした。

シェ・タニ瀬の本高原店さんでいただいたランチ後の別腹スイーツも美味しかったなぁ。
高原に佇む洋館の中には壁一面にガラスを広げた大きな窓やサンルームが設けられています。
その先に広がるくじゅう阿蘇の雄大な絶景を眺めながらいただくケーキは絶品でした!

旅の終わりは高野山の流れをくむ真言宗の寺院、金剛宝寺さんにて参拝と境内散策。
金剛宝寺はえんむすびのお寺として親しまれ、広々した境内は綺麗に整備されていました。
国立公園内でペット墓や樹木葬墓地なども展開されています。

ということで今回は瀬の本レストハウスを中心にコンパクトに旅を楽しみました。
移動が少ないぶんひとつひとつの観光スポットを長く楽しめるのは大きなメリットですね。
黒川温泉や筋湯温泉など近くに温泉が楽しめる環境もあってありがたい。

ぜひぜひ大分熊本県境旅を楽しみたい皆様は今回の旅プランも試してみてください!
おすすめです。

八菜家
住所:熊本県阿蘇郡南小国町満願寺瀬の本5621-55
営業時間:10時から16時
定休日:4月~11月不定休 12月~3月木曜日

シェ・タニ瀬の本高原店
住所:大分県玖珠郡九重町湯坪瀬の本628-8
営業時間:10時から 17時(ラストオーダー16時)
店休日:月1回※店休日は毎月変動

金剛宝寺
住所:熊本県阿蘇郡南小国町瀬の本高原6325-9
お問い合わせ:0967-44-0708

#大分県九重町 #熊本県南小国町 #異世界絶景 #名物グルメ #料郷土理 #ケーキ
#九州温泉 #温泉 #大分温泉 #温泉女子 #寺社仏閣 #お煮しめ #ボルシチ
#大人の国内旅行 #旅行 #食べ歩き #観光グルメ #温泉女子旅
---------------------------------------------------------------------------
公式Twitter:https://twitter.com/taketachannel
モリinstagram:https://www.instagram.com/taketachannel/
うららinstagram:https://www.instagram.com/taketachannel_urara

Comment