どうも!夫婦で植物にハマったShumicaです。
今回は名古屋VLOGでもちらっとご紹介した【坪井健樹園】さんを訪問した様子です。
あまりに魅力的なお店で撮れ高がインフレしてしまったため、
前後編に分けてお届けします。
今回はその前編としてビザールプランツハウスでの様子から。
お店の植物たちはもちろん、当日スタッフのタケさんから聞かせてもらった、
ディッキア育成のコツなどの濃い園芸トークも必見・必聴です!
※動画内で「日本ブロメリア協会」と表現していましたが、
正しくは「国際ブロメリア協会(https://registry.bsi.org/?genus=DYCKIA)」でした!
【目次】
00:00 ごあいさつ
01:20 坪井健樹園さんの立地紹介
02:02 入店・ドライフラワー・鉢・雑貨
02:44 ビザールプランツハウスの中へ
07:54 白系ディッキア(粉モノ)の腰水管理について
09:18 ML(マルニエルラポストレイ)について
10:17 近年のディッキア人気について
11:04 小苗から大苗までの水やりや土について
12:03 購入品紹介
15:09 おわりに
今後も植物VLOGや自作の3D鉢などを紹介する予定なので、
ぜひチャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCOG_o6eGSnSp7baXjDXy5-g?sub_confirmation=1
------------------------------------------------------------------------------
◆今回紹介させていただいたカタ・モノ・バショ
------------------------------------------------------------------------------
【坪井健樹園】
所在地: 〒454-0911 愛知県名古屋市中川区高畑2丁目192
HP: https://www.kenjuen.com/
Instagram:https://www.instagram.com/tsuboikenjuen/
------------------------------------------------------------------------------
◆関連動画
------------------------------------------------------------------------------
この夏行った名古屋VLOG(とSwitchBotのお話)
https://youtu.be/DxkhFrdL3t4プレビュー
------------------------------------------------------------------------------
◆SNS
------------------------------------------------------------------------------
【Twitter】
https://twitter.com/shumica_fufu
【Instagram】
https://www.instagram.com/shumica_fufu/
------------------------------------------------------------------------------
#多肉植物 #塊根植物 #珍奇植物 #ビザールプランツ