MENU

Fun & Interesting

【雪山登山】初心者が雪山本格始動!後編 赤城山黒檜山に挑戦!

ツトムの山日記 35,507 2 years ago
Video Not Working? Fix It Now

ついに「ツトムの山日記」が雪山登山を本格始動!2023年1月1日に百名山の赤城山に行ってきました。これまでも雪山には登ってきましたが、3シーズン用の登山靴に軽アイゼンというスタイル。初冬や低山にしか登れませんでした。今回ついに雪山登山靴を購入し、本格始動することにしました!今回は動画の後編。登頂〜下山の様子をお届けします。 まあ、下山が大変ですよね。 雪山に初心者が行くのは危険だとは思いますが、難易度の低い山から挑戦していきたいと思います。登山初心者の方は参考になると思うので是非ご覧ください! 【注意】 雪山登山は危険やリスクを伴うアクティビティーです。ツトムの山日記では雪山登山を推奨はしておりません。これから登山を始めようと考えている人。これから雪山を始めてみようを思っている方。多方面から情報を集めてご自身で判断してください。 ⬇︎関連動画 【赤城山】 前編の動画 https://youtu.be/7sVSoT6N8as 【天狗岳初冬の登山】2022年12月上旬 3シーズン用登山靴に軽アイゼンで登りました 前編:https://youtu.be/eMd67VrCfSk 中編:https://youtu.be/AwEODmI35IY 後編:https://youtu.be/RGuZuXOsaqY 【燕岳雪山登山】2022年11月下旬 3シーズン用登山靴に軽アイゼンで登りました 前編:https://youtu.be/40FI2UKLBo8 中編:https://youtu.be/TbUdRPlunHE 後編:https://youtu.be/6AlkXXo_wRY 完結:https://youtu.be/YDRHzFAdnVY 【唐松岳~五竜岳】 前編:https://youtu.be/F_0Ez3GvxVc 中編:https://youtu.be/bu7A5fU5DAs 後編:https://youtu.be/8kuTdtkPEio 【蝶ヶ岳~常念岳~大天井岳縦走 惨敗記】 前編:https://youtu.be/GnuHT6f3N9s 中編:https://youtu.be/H0kplYRYxAQ 後編:https://youtu.be/ALtHIYphJOs 【木曽駒ヶ岳で天候が厳しかった動画】 前編:https://youtu.be/Lo2wilP10nY 後編:https://youtu.be/qhwLTuzUTHk ↓使用した道具を紹介 【冬登山靴】 LOWA アルパインエクスパート https://amzn.to/3H8Nglm 【冬用靴下】 FITS ヘビーエクスペディション https://amzn.to/3R4uf82 【ドライレイヤー】 ミレー ドライナミックメッシュ https://amzn.to/3QfaRFf 【ベースレイヤー】 モンベル ジオライン 薄手 https://amzn.to/3YZNCTA 【フリース 】 THE NORTH FACE マウンテンバーサ https://amzn.to/3Caerud 【テント】 プロモンテ XV 12z ソロ用1Pです。シングルウォールで吊り下げ式と珍しいタイプ。 考えに考え抜いて選んだテントです。 https://amzn.to/3yd4zhk 【トレッキングポール 】 とにかく安いトレッキングポール 。とりあえず何かポールが欲しい人にはおすすめ https://amzn.to/39LEKvL 【バーナー】 sotoウインドマスター https://amzn.to/39G5DkI 【エアマット】 サーマレスト ネオエアXサーモ とても暖かいエアマット。これがあるから冬のキャンプができます。 https://amzn.to/3G2FrNj ※amazonアソシエイトの購入リンクを使用しています。

Comment