『ピアノのテクニック』にみるショパンの秘法 応用編 ドビュッシーの若い時期の作品『アラベスク第1番』をもとに、重さを無理なく移していくレガート、それぞれの旋律の曲線(アラベスク)にふさわしいタッチなどを微に入り細をうがって解説。 恩師・安川加壽子先生直伝の「引き出し弾き」の実演もあります! 制作:二宮佑己子