MENU

Fun & Interesting

ばあばの魚料理 簡単!ふっくらタレがよく絡んで美味しいブリの照り焼き

料理好きばあば 9,606 5 months ago
Video Not Working? Fix It Now

<材料> ・ブリ 2切れ ・長ネギ 1本 ・塩 少々 ・小麦粉 少々 ・サラダ油 少々 <調味料> ・酒 大さじ2 ・みりん 大さじ2 ・砂糖 大さじ1.5 ・醤油 大さじ2 ・ほんだし 少々 <手順> ①ブリの両面に満遍なく塩をふり30分程度おいておく ②ブリから出てきた水分と塩をキッチンペーパーでよく拭き取る ③フライパンにサラダ油をひき、長ネギを焼き盛付け用に準備する ④③のフライパンに盛り付ける面を下にしてブリを入れる ※火加減は中火 ⑤両面を3分ほど焼き目がつくまで焼く ⑥酒、みりん、砂糖、醤油、ほんだしを入れ弱火にし、両面によく絡める =完成= ふっくらとしていて、生臭さもなくとっても美味しいブリの照り焼きです。ご飯が進む一品です! 魚料理はちょっと…と思っている方も本当に簡単に、美味しくできるのでお試しいただけたら嬉しいです✨実は私、ブリは苦手なのですが、この照り焼きは美味しくてあっという間に食べてしまいます🤭 ダイソーの粉ふりボトルですが、今は四角いものになっているようです。ばあばが購入した時は丸いタイプでした。小麦粉や片栗粉をサッと振れるので便利です。

Comment