#シニア #ひとり暮らし #節約生活 #熟年離婚 55歳で離婚、その後も働きながら楽しくひとり暮らしを満喫しています 年金は何歳から受給すればいいのか この答えは「人によって違う」 要するに明白な答えはない それは、何歳まで生きるかによって大きく違ってくるから 比較するためには◯歳まで生きた場合 という設定を設けないと比較出来ない その「◯歳まで生きる」という設定は、必ずしも「平均寿命」が正しいとも言い切れない と思い始めました