いつもご視聴ありがとうございます!
今回は電子処方箋の仕組みを分かりやすく解説した動画となっています。
医療DX推進体制整備加算を算定するには、電子処方箋を2025年3月までに導入しておく必要があります。
電子処方箋の仕組みは複雑ですので、ぜひ本動画で理解を進めて頂ければ幸いです。
ご質問がございましたらLINEからどうぞ!
<参考資料>
そうだったのか、電子処方箋
https://www.mhlw.go.jp/content/11120000/000975529.pdf
オンライン資格確認の次は電子処方箋!~いま、進めよう~薬局向け説明会
https://www.mhlw.go.jp/content/11120000/001226919.pdf
電子処方箋管理サービスにおける重複投薬等チェックの概要
https://www.mhlw.go.jp/content/11120000/001125369.pdf
<紹介>
LINE友達登録リンク
https://shzf3gte.autosns.app/line
youtubeメンバーシップ
https://www.youtube.com/@Pharmacy_Channel/join
エムスリー薬剤師のコラム
https://pharmacist.m3.com/column/dispensation_point
<タイムテーブル>
0:00 導入
1:06 ①電子処方箋管理サービスの仕組み
8:25 ②応需パターンによる違い(医療機関が対応しているケース)
15:41 ②応需パターンによる違い(医療機関が未対応のケース)
20:31 まとめ
以下の動画もご参考ください。
<薬局のアンテナ>
https://www.youtube.com/watch?v=Qeyfrtb7TlQ
https://www.youtube.com/watch?v=N7TDxbMWjuk
https://www.youtube.com/watch?v=aydyTttKy_Y
https://www.youtube.com/watch?v=QON2vZlbDAE
https://www.youtube.com/watch?v=0xBdtqpjvyk
<薬局カモーンTV>
https://www.youtube.com/watch?v=ddINSk5SeZ0
https://www.youtube.com/watch?v=kbXdNkyK1JE
https://www.youtube.com/watch?v=VKoFcI8NOPU
https://www.youtube.com/watch?v=FQHnSLGBx5A
https://www.youtube.com/watch?v=SGgO0YiXTPc
#LINE公式アカウントで資料配布中(無料)