注文住宅の照明でダウンライトを選ばれる人も多いですよね。新築マイホームのリビングに設置する場合は配置を考えないと後悔することも。
間取りにおいてどこにLED照明を置くべきなの?
調光スイッチって便利なの?
こういった意見ってありますよね。
わが家の例もふまえて住宅の照明で失敗しないための考え方を話しています。
家づくりの参考になりますのでぜひ最後まで見ていってください。
安全持続性能の基準は無料で配布しております。
▼安全持続性能の問い合わせ(施主、住宅会社問わずお渡し)
https://forms.gle/fXbT7MKSKaFiNi2E6
▼HPで安全持続性能のこと、採用している会社をチェック
https://www.yoshironoie.com/
▼病気・ケガの後遺症がある方向けに無料間取り、家づくりアドバイスサービス
https://sml-support.com/yoshironoie
▼安全持続性能のYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCbC693TfzcZvKqJhQ79elcg
★ヨシローのプロフィール
・国家資格の作業療法士として11年病院勤務
・5年前の家づくりをきっかけに住宅を学ぶ
・家が健康にかかわっていることを知って『家×健康』の発信をスタート
・省エネ、耐震に次ぐ第3の性能『安全持続性能』の基準が完成
・現在、快適な暮らしアドバイザーとして住宅会社の顧問として活動
▼関連動画
【注文住宅】4年住んで後悔している10選!家づくりで失敗してしまったこと【新築マイホーム】
https://youtu.be/WUjN44WhDFU
【注文住宅】2階建ての間取りで失敗しない方法!平屋にできなくても問題なし【新築マイホーム】
https://youtu.be/jw20aVfMd_w
【注文住宅】老後に後悔する間取り5選!家づくりで失敗しないために必要な考え【新築マイホーム】
https://youtu.be/DytmVsxvyew
【注文住宅】引き戸で後悔したポイント!メリット・デメリットをよく考えて採用して【新築マイホーム】
https://youtu.be/SarMAqY1nWU
【注文住宅】コンセントで後悔したポイント!つけて良かった位置も紹介【新築マイホーム】
https://youtu.be/gqqUVVjMf_Q
【注文住宅】収納設計でおすすめの間取り5選!家づくりで後悔しないための考え方【新築マイホーム】
https://youtu.be/xP7S0tGl8lc
【注文住宅の土地】駅近の後悔ポイント!線路近くのデメリット、対策も解説【新築マイホーム】
https://youtu.be/p4xjV-lNRe4
【注文住宅】誰も教えてくれない!家づくりで失敗しない間取りの考え方5選【新築マイホーム】
https://youtu.be/e_F_XgvjjVM
【注文住宅】トイレで失敗しないためのポイント4つ!絶対おぼえておくべき考え方【新築マイホーム】
https://youtu.be/f9GRHuOhQUg
【目次】
00:00 オープニング&テーマ紹介
00:31 ダウンライトのメリット
01:50 ダウンライトのデメリット
04:18 わが家のダウンライト
08:54 ダウンライトの後悔
10:52 最後に伝えたいこと
#注文住宅 #照明 #ダウンライト #新築 #マイホーム #リビング #失敗 #LED #住宅 #スイッチ #家づくり #間取り #配置 #後悔 #調光