MENU

Fun & Interesting

苦手なことは頑張り続けなくてもいい?【うんともすんとも日和】035 | 菓子研究家・いがらしろみさん

北欧、暮らしの道具店 205,185 lượt xem 2 years ago
Video Not Working? Fix It Now

お菓子作りは向いていなかった?
↓ 🍪 ↓ 🍮 ↓ 🧇↓ 🧁 ↓ 🎂↓ 🍰 ↓

私たちが大好きな「あの人」のいまの生き方に迫る、ドキュメンタリー番組『うんともすんとも日和』、第35弾をお届けします。

今回は、『romi-unie(ロミ・ユニ)』の代表で、菓子研究家のいがらしろみさんにご登場いただきました!

ジャムや焼菓子、チョコレートなどを扱うお店を東京と鎌倉に3店舗。たくさんのスタッフを抱える経営者でもあるいがらしさんが書いた「キラキラした気持ちが消えないように」という言葉の意味とは-。

//////////////////////////////////

🔍いがらしさんの関連記事はこちらからご覧いただけます↓
【フィットする暮らしのつくり方 - いがらしろみさん編】全4話
https://hokuohkurashi.com/note/category/tokushuu/tokushuu-active/fitlife_igarashiromi

【ホットドリンクの時間です】全4話
https://hokuohkurashi.com/note/category/tokushuu/tokushuu-active/hotdrink_no_jikandesu

📚「うんともすんとも日和」作品紹介ページも公開中!
是非こちらも動画と一緒にお楽しみくださいね。
https://hokuohkurashi.com/note/category/tokushuu/tokushuu-active/%e3%81%86%e3%82%93%e3%81%a8%e3%82%82%e3%81%99%e3%82%93%e3%81%a8%e3%82%82%e6%97%a5%e5%92%8c

//////////////////////////////////

📔もくじ📔

0:00 今回の主人公は菓子研究家・いがらしろみさん
1:08 お菓子作りに目覚めたきっかけ
2:48 いがらしさんのとある1日
6:36 お菓子作りは向いていなかった?
7:55 好きを続けていくために大事にしたい事
9:11 「キラキラした気持ちが消えないように」

//////////////////////////////////

📮ご感想もお待ちしております。
https://forms.gle/PhSQW53vUGo3T4GRA

//////////////////////////////////

✅チャンネル登録をすると、最新話のお知らせを受け取れます。
https://www.youtube.com/channel/UCb-cMiVs0yGmi2IPmowLC5Q?sub_confirmation=1

//////////////////////////////////


輝いてみえる人にも、“うんともすんとも”な悩みがある

『北欧、暮らしの道具店』の特集記事で取材させていただく方々はいつも、魅力的に見えます。
でも、その一方で、生活の中には自分だけでは変えられない不可抗力のような悩みも存在していて、受け止めながら暮らしている(と、思います)。

それは、自分でも「うんともすんとも」言い表せない悩みかもしれない。でも、自分なりに、よい「日和」を思い描いて、暮らしているはず。

『うんともすんとも日和』は、主人公の“光と陰”の両方に目を向け、その人なりの視点を覗かせてもらうことで、「フィットする暮らし」のヒントを描き出すドキュメンタリーです。

#うんすん #北欧暮らしの道具店 #ドキュメンタリー #人生

__________________

出演 : いがらしろみ
撮影協力 : romi-unieのみなさま、kusukusu Inc.
ディレクション・撮影・編集 : 森田雄司
企画:株式会社クラシコム

Comment