MENU

Fun & Interesting

驚きの発見!若さの鍵を握る細胞の中のミトコンドリアの本当の姿・・・|#05 大阪大学 吉森保先生

Video Not Working? Fix It Now

【細胞から考える「生命科学アカデミー」】 学校の授業で耳にしたことがある「ミトコンドリア」。 小さな小さなミトコンドリアだけど、実はすごいパワーが! そのポイントは「質」にあった!! 本シリーズ最終話。HIROCO学長と、さあご一緒に♪ ⏩チャプターリスト 00:00 ミトコンドリアは細胞の中の発電所 量を増やしたり質を上げたら若返ったり健康になる? 01:29 ミトコンドリアの数を増やすことは運動選手に必要    高地トレーニングがアスリートに好まれるワケ 02:40 一般人に必要なのは「質」 ミトコンドリアが質が下がると起こる2悪 ①エネルギーを作れなくなる ②故障する、壊れる    病気と老化の原因、「活性酸素」が漏れて有害な毒となる    オートファジーは健康なミトコンドリアの数を維持している 06:00 リソソーム    中に消化酵素が入っていて人間の胃腸にあたる部分    細胞1つ1つが胃腸を持っているイメージ    穴が開くと中の「消化酵素」が漏れてくる 06:56 吉森先生の発見!「リソファジー」と「ミドファジー(マイトファジー)」メカニズムを解説 09:04 教科書に載っているミトコンドリアイメージ図は間違え!正解の姿は・・・ 11:08 ミトコンドリアはどこにいるの?    赤血球にはミトコンドリアはいない その他の細胞にはエネルギーをつくるために全てにいる。 12:02 脳にたくさんいるその理由 14:29 本日のまとめ ▷関連シリーズ動画 寿命が縮む!寝てオートファジー爆上げ!日本が世界をリードするオートファジーの最新研究|#01 大阪大学 吉森保先生 https://youtu.be/G47x-iUHDfU 16時間断食はダイエット効果あり?に迫る老化と美容の未来を変える「オートファジー」|#02 大阪大学 吉森保先生 https://youtu.be/e7rhRHuWuWE 細胞は若返る!免疫力の低下は老化を促進する 老化を予防するオートファジー|#03 大阪大学 吉森保先生 https://youtu.be/7uDkzBhv-bE 最強!オートファジー×スペルミジン研究 暴走する癌細胞を抑制する|#04 大阪大学 吉森保先生 https://youtu.be/zFAx8C1ePZE 驚きの発見!若さの鍵を握る細胞の中のミトコンドリアの本当の姿・・・|#05 大阪大学 吉森保先生 https://youtu.be/1Rc44oX8Duc 【出演者プロフィール】 ▷大阪大学大学院生命機能研究科教授/医学系研究科教授 吉森保氏 生命科学者、専門は細胞生物学。医学博士。 1996年オートファジー研究のパイオニア大隈良典氏(2016年ノーベル生理学・医学賞受賞)が国立基礎生物学研究所にラボを立ち上げた時に助教授として参加。 国立遺伝学研究所教授として独立後、大阪大学大阪大学微生物病研究所教授を経て、現職。2017年大阪大学栄誉教授、2018〜2022年生命機能研究科長。 2013年文部科学大臣表彰科学技術賞、2019年紫綬褒章、他多数受賞 著書 ▷LIFE SCIENCE(ライフサイエンス) 長生きせざるをえない時代の生命科学講義 https://www.amazon.co.jp/dp/4822288668/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_CWWNWWKY35B3E4CQS87T ▷生命を守るしくみ オートファジー 老化、寿命、病気を左右する精巧なメカニズム (ブルーバックス) https://www.amazon.co.jp/dp/4065268087/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_W9N6MKY8TX7REKD93BFC ▷オートファジー 分子メカニズムの理解から病態の解明まで (The Frontiers in Life Sciences) https://www.amazon.co.jp/dp/452513481X/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_WKX6SG8V7YCJQJSS9T84 ◆fracora ⏩https://www.fracora.com/ #フラコラ #健康長寿 #アンチエイジング #生命科学 #若返り #細胞 #寿命 #抗老化 #研究 #細胞から考える #寿命 #人生100年 #人生120年 #運動 #食事 #睡眠 #フラコラ #予防医学 #オートファジー #吉森保 #ビヨンドエイジング #生命科学アカデミー

Comment