シンプルな佇まいで人気のトランギア ケトル アルミ素材の素朴な雰囲気がアウトドアだけでなく家で使ってもしっくり来ますね。
このケトルサイズが3種類 0.6L 0.9L 1.4Lとありますが 今回は携帯性の良さを考慮して
0.6と0.9の種を比較していきます どちらにしようか迷ってる方の参考になれば幸いです。
アルミは水を沸かすと 中が黒くなります ミネラルが反応する事で黒くなるようです
使用には問題ないのですが 黒くなるのが嫌な方は 米のとぎ汁を弱火で10分 皮膜ができて黒くなりづらいです。
この他蓋のノブが黒い丸のベーシックタイプや取手が取り外せる焚火専用モデルまで色々あります。
トランギア アルコールバーナー
https://amzn.to/3aDJqkU
TRAIL HUT
https://trailhut.thebase.in/
UCOマッチ
https://amzn.to/37wgvgU
トランギア ケトル 0.6
https://amzn.to/3s9Q1JP
0.9
https://amzn.to/37sXyeP
https://www.iwatani-i-collect.com/products/outdoor/item-19883.html
リンデンアルコール燃料パウチ
https://amzn.to/2OWiVis
丸ノブ 0.9
https://amzn.to/2O66IYr 丸ノブはちょっと高いですね
丸ノブ 0.6
https://amzn.to/2NUKJUn
1.4
https://amzn.to/3uYPYmk
snowpeak
雪峰 M200
https://amzn.to/3qixiuk
M300
https://amzn.to/3c24hhB
snow peak「地」
https://amzn.to/35v24Ij
MSR ポケットロケット2
https://amzn.to/35iS0Se
私「MT」の人気動画です❗️
キャンプ道具初心者の方へオススメ
https://youtu.be/wA6tnnuHjr4
あると便利なキャンプ道具
https://youtu.be/FZW9_JcGrtM
一人で簡単にタープを張る方法
https://youtu.be/14JbrfY4XvI