MENU

Fun & Interesting

おじ丸の車中泊旅の記憶089栃木県03龍王峡・鬼怒盾岩大吊橋・足尾通洞変電所・足尾銅山観光・足利織姫神社・RAV4

OSA RG 830 573 2 weeks ago
Video Not Working? Fix It Now

2024年10・11月089栃木県03 始めの映像は鬼怒川にある巨岩と清流がおりなす絶景「龍王峡」です。3kmにわたるダイナミックな渓谷で、岩の公園ともいわれています。 続いては鬼怒川に架かる高さ37mの「鬼怒盾岩大吊橋」です。橋上からは鬼怒川ライン下りの舟を見ることができました。 次は、明治時代に作られ、足尾銅山への電力を管理していた「足尾通洞変電所」。廃墟のような姿になっていますが、現在も現役として稼働しているということです。 そして「足尾銅山観光」。足尾鉱毒事件を起こした場所でもありますが、現在は「足尾銅山跡」として国の史跡指定を受けており、観光施設として公開されています。 最後は織姫山の中腹にあり、足利市を見渡せる場所にある「足利織姫神社」です。七色の鳥居をくぐることができました。

Comment