1986年、浅田彰先生の伝説のTV番組「TV進化論」から柄谷行人氏の語りを抜粋。
オイルショック以降、当時、テレビはオールナイトでは無かったところ、この番組が「朝まで生テレビ」より先駆けて、朝までのTV番組を制作。それも浅田先生の重厚なレクチャー、あるいはF・ガタリ、磯崎新、ポール・ヴィヴィリオ、そして柄谷行人の出演。数十秒だが、CM毎に流される著名人、それもジョン・ケージやローリー・アンダースン、ナム・ジュン・パイク・・・といった数々のコメント。後にも先にも、こんな凄いTVプログラムはありませんでした。それも全編で5時間以上はあったと思います。私はまだ学生で、たまたまオープニングから録画できました。今から思えば、たまたまなのか必然だったのか、我ながら、よくぞ録画してたものと思います。この動画でエンディングに流れている曲、何の・誰の曲かご存知の方、おられましたら、教えてください。