【2023年8月4日収録】
愛知の方言で、愛知の方言・名古屋弁を深堀りします。名古屋弁は母音が融合しやすい? 他の方言と比べてけんかが弱い? 「ゆる言語学ラジオ」パーソナリティで愛知県東海市出身の水野太貴さんと、名古屋市出身のMC神田大介が語り合いました。
続きはこちら
#2 https://youtu.be/lS7rbI5p71k
#3 https://youtu.be/Jz8mB-ePuYY
#4 https://youtu.be/6LPkB9U3Zlc
【今回のPodcastリンク】
https://omny.fm/shows/asahi/1223?in_playlist=podcast
【公式サイト】
朝ポキ7番組の更新情報・アーカイブはこちら!
https://www.asahi.com/special/podcasts/?iref=omny
【ご意見・ご感想】
https://forms.gle/z4YN79Zj3iZch2Ri6(おたよりフォーム)
【ツイッター】
https://twitter.com/AsahiPodcast (朝ポキ)
https://twitter.com/i/communities/1509336422884732928 (コミュニティ)
【メールマガジン】
https://que.digital.asahi.com/question/11008783(ご登録フォーム)
【メール】
[email protected]
【関連記事】
「名古屋以外全部壊滅」した世界 「あるある」の呪文のような言葉
https://www.asahi.com/articles/ASQ5F4G36Q5COIPE00C.html?iref=omny
ポッドキャストにラジオ、隆盛の音声メディア 方言は封印すべき?
https://www.asahi.com/articles/ASQ5651YJQ4XULEI004.html?iref=omny
最期に交差するそれぞれの「飛翔」 消える名古屋の顔、よぎるあの姿
https://www.asahi.com/articles/ASQ7H53LWQ7FOIPE00Z.html?iref=omny
朝日新聞ポッドキャスト( https://www.asahi.com/special/podcasts/?iref=omny)では他にも様々な番組を配信、テキストでも読めます。
◆禁止しているコメント
他のユーザーを著しく不安・不快にさせ、社会的にも許容できない内容のコメントは、判断の上で削除します。ご了承ください。
1 個人情報:個人の特定を可能とするコメント。番組内の出演者や登場人物の個人情報やパーソナリティーの個人情報など。
2 法令違反:犯罪、著作権、知的財産など法令に反する可能性が高いコメント。
3 誹謗中傷:特定の個人や組織などに対する嫌がらせや、論評を超えた悪口。番組内容と関係ない批判など。
4 差別的発言:個人をその属性で非難したり、存在そのものを貶(おとし)めたり、昆虫や動植物などにたとえて見下したりする言及。