MENU

Fun & Interesting

1位は午前中で売り切れも?万博「お土産人気ランキング」徹底調査 “激レア” ゲットに記者も挑戦!

読売テレビニュース 82,267 lượt xem 4 days ago
Video Not Working? Fix It Now

 ゴールデンウイークも6日が最終日。万博会場のお土産を何にするか迷っている方のために、何が人気なのか取材。中継をまじえてお伝えします。
(取材・報告=平田博一記者)

◆◆◆◆◆

 大屋根リングの内側、海外パビリオンが立ち並ぶエリアからお伝えます。今日は昼すぎまで雨が降り続いていまして、先程雨はやんだのですが、まだ少しどんよりした曇り空が広がっている天候となっています。

 ゴールデンウィークの期間中は、多い日は11万人を超える人が会場を訪れましたが、みなさん手にはお好みのグッズをとって会場の中を歩き回る人の姿が多く見られました。

 そんな中、私もグッズを入手しました。まずはこちら「ぬいバッチ(フェイス)1375円(税込み)」です。

 かわいらしいですよね。ちょっと控えめに楽しみたいなという方に向けてということでしょうか、こうしたバッチが人気のひとつとなっています。
 
 もう少し派手に楽しみたいという方は、「ぬいぐるみカチューシャ うつぶせ 4400円(税込み)」です。

 こうやってカチューシャを頭に付けて会場を歩く、パビリオンをめぐるというのもひとつ楽しみではないでしょうか。

 中には朝からですね、パビリオンではなくグッズを売っている店舗に駆け付ける方の姿も見られまして、パビリオンの展示物や体験だけではなく、グッズを購入することも万博の楽しみの一つとなっているのだなと感じています。

 さて、そのお土産物、何を買うかみなさん迷いますよね。そんな方のために徹底的にお土産物の人気ランキングを調べましたのでご覧ください。

◆◆◆◆◆

 最大11連休となったゴールデンウイークも6日が最終日。あいにくの空模様となりましたが、万博会場には、今日も朝から万博グッズに身を包んだ人たちが。

 6回目の来場
 「楽しんでます。ブレスレットとかいろいろ。雨きょう初めてですけど、土砂降りじゃなかったので行けるかなと」
 (Q.ポンチョも)
 「カッパも買いましたので」

 横浜から
 「じいじとばあばからお小遣いをもらってこれを買いました」
 「ミャクミャクのさきいかがほしくて。早く売り切れちゃうと言ってたので急いで買いに来ました」

 雑貨からグルメまで、多種多様なグッズも見逃せない万博。

 そこで、今日は、万博会場のオフィシャルストアで販売されているお土産の人気ランキングを紹介します。

 「ten.」が調査したのは、東ゲートの近くにある大丸松坂屋百貨店が手掛けるストア。

 1体限定で販売された440万円の“コブラツイスト”をかけられるミャクミャクの人形が、開幕初日わずか30分で売れたことで話題となった店舗です。このお店の人気みやげトップ3はー。

 ・3位は、宇治茶を使った京都を代表するお菓子 お濃茶ラングドシャ「茶の菓」(8枚入り1641円)
 ・2位は、万博特別パッケージのハイチュウ(ストロベリー味540円 グレープ味1296円)

 大丸松坂屋百貨店・片川聡子さん
 「ご自身で使う物というよりも、誰かと万博に来た楽しさを分かち合えるお土産を選ぶ方が多い」

 お土産として配りやすいお菓子が上位にランクインする中、栄えある1位となったのが……。

 中野颯大 記者
 「この店で一番人気の商品が、ミャクミャクのカプセルフィギュアです。オープンから1時間ほど足らずですが、大人から子供まで多くの人が手に取っています」

 ポーズと色が異なる8種類のミャクミャクが入ったカプセルフィギュア(1個500円)です。どのミャクミャクが出るかは開けるまでのお楽しみ。

 30分ほど、店内の様子を見てみると…。売れる!売れる!どんどんなくなっていきます。1つ500円で、午前中には売り切れることが多いということです。

 「これがみんな良いと言っていたので、これを目当てにここにきました」
 「限定なので記念にほしいなと思って。1人5個までなので限界まで」

 さらに、このカプセルフィギュアには“激レア”なラッキーカラーが存在!

 それが「金のミャクミャク」と「メタリックピンクのミャクミャク」

 「メタリックのピンクとゴールドが欲しいです」

 出たら奇跡!?“激レア”をゲットすべく……。

 中野記者
 「ひとり5個まで購入できるということで、私も買ってみました」

===============

 中野記者
 「まず1個目開けてみたいと思います。いやマジ、ラッキーカラーが入ってるといいんですけどね~。座りのミャクミャクですね。ちょっと色が特徴的」

 「じゃ次 2つ目行きますよ。さぁさぁさぁさぁ、2つ目は、お?おーさっきのとは違う。寝そべっているミャクミャクですね。2種類違うのがいい。かぶりだけはやめてほしい」

 「3つ目……。ほら、いわんこっちゃない。さっそくかぶる。1個目と一緒ですね。座ってるミャクミャクの色違いバージョン。ショック。ちょっとショックですわ」

 「さぁ4つ目。 あと2つ。頼む!かぶりだけはやめて。あー、寝そべってるミャクミャクの色違い。まあいいでしょう、色かぶってないんで」

 「続いてラスト。ラッキーカラー!被りだけはやめて。おっ!かぶってない!『立ち』の色違いミャクミャクですね!」

 「1個だけ被ったんですけど、めちゃくちゃいいと思うんですけど。僕まだ全部揃えられてないんで、また機会があれば買ってみたいと思います」

===============

 一方、西ゲート前にある近鉄百貨店が手掛けるストアにはこんなモノも。
 
 平田記者
 「こちらの金色のミャクミャクの貯金箱ですが、赤沢大臣がアメリカのトランプ大統領にお土産として渡した商品として話題となっています」

 先月、“トランプ関税”の見直しに向けた協議のため、トランプ大統領と会談した赤沢経済再生担当大臣。会談が行われた机の上には、金色に輝くミャクミャクの貯金箱が(「ミャクミャクソフビちょきんばこ」8800円)

 店の担当者によりますと、トランプ大統領に贈られたことが伝えられると、商品の売れ行きも急激に伸びたということで、現在、品切れとなり、再入荷を待っている状況です。

 「万博のアピールにいいんじゃないでしょうか」
 「お金好きやねトランプ大統領」
 「金運もよくなりそうで。(関税交渉も)いい成果が出ればいいですけね」

 さらに、連日長い行列となっているのが、大小さまざまなミャクミャク人形が当たる「ミャクミャクくじ」。1回2200円と安くはありませんが、ハズレはなし。子どもたちにも人気です。

 「うれしい」
 「1等狙ったけど、2人とも3等でした。何が当たるかドキドキするのが子どもも一緒に楽しい」

▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://www.tiktok.com/@ytvnews
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv

▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://www.facebook.com/ytvten/
Instagram https://www.instagram.com/ytv.ten/
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://www.ytv.co.jp/ten/

▼読売テレビニュース
https://www.ytv.co.jp/press/

▼情報ライブ ミヤネ屋
https://www.ytv.co.jp/miyaneya/

▼ニュースジグザグ
X(旧Twitter)https://x.com/ytvzigzag 
webサイト https://www.ytv.co.jp/zigzag/

▼す・またん!
HP:https://www.ytv.co.jp/cematin/
X(Twitter):@sumatanent
https://twitter.com/sumatanent
Instagram:@sumatanentame
https://www.instagram.com/sumatanentame/?hl=ja
TikTok:@sumatantiktok
https://www.tiktok.com/@sumatantiktok

▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://www.ytv.co.jp/toukou_box/

Comment