20年間、警視庁青梅警察署山岳救助隊を率いてきたコンさんが、実際に取り扱った山岳遭難の実態と検証を語ります。
今回はヤマケイ文庫『侮るな東京の山 新編奥多摩山岳救助隊日誌』から、「春を待ちきれなかった人」を紹介します。
近年、都市周辺の低山での遭難事故が多発しています。標高の高い山に比べてカンタンだ、という勘違いをしてしまっているのかもしれません。
しかし、山では標高に関係なく遭難のリスクがつきまといます。本動画がみなさんの安全登山のお役に立てば幸いです。
【追記】
本動画の公開後、コンさんこと金 邦夫さんが他界されました。
警視庁青梅警察署山岳救助隊副隊長として、多くの登山者の命を救った偉大な方でした。
ご生前のご功績を偲び、心より御冥福をお祈りいたします。
※映像の一部には、AIの自動生成によるイメージイラストが含まれており、実際の人物・山のイメージとは異なります。
【書籍】
ヤマケイ文庫『侮るな東京の山 新編奥多摩山岳救助隊日誌』(著者:金 邦夫)
https://amzn.asia/d/eUMSRLN
【制作・動画】
神谷年寿
【キャラクターボイス】
片柄 創
【画像】
PIXTA
【WEB】
https://www.yamakei-online.com/
【SNS】
Facebook:https://www.facebook.com/YamakeiOnline/
twitter:https://twitter.com/YAMAKEI_ONLINE