ぶどうの防除、発芽後に初めて行った防除についての解説動画。 4/30撮影。
芽かきが終わったぶどう達に殺菌剤と殺虫剤を散布しました。使用薬剤と散布液の作り方、散布時のコツと注意点について解説。
趣味栽培のぶどう防除に対する当CHの考え方とスタンスについてもお話しています。
▼ 目次 ▼ お時間がある時にゆっくりご覧ください。
00:00 はじめに
00:55 ぶどう防除に対するスタンスと配信内容について
06:22 今回使う薬剤類の解説
11:16 ぶどう防除の散布液の作り方
16:25 まとめ
今年も防除時期に突入、病害虫との闘いが始まりますね。
3月は寒かったですが暖冬だった為か、越冬した成虫らしき昆虫類を沢山見かけています。
過去に見なかった新たな病害虫にやられない様に注意深く観察していこうと思います。
▼今回の動画で登場した薬剤類(リンク先はアマゾン)
・オーソサイド水和剤80
https://amzn.to/3whZoz5
・ベストガード水溶剤
https://amzn.to/3y8WLQM
・アビオンE 展着剤
https://amzn.to/3wnGIhf
プロの農家さんが行っている防除の詳細を知りたい方は
最寄りのJAに問い合わせてぶどうの防除暦の資料を入手するか、
ネット上に公開されている最寄りの県の防除暦を参考にされると良いかと思います。
※注)薬剤の使用方法・適用などは随時変更・修正が行われる場合もあります。
この動画を鵜呑みにされずに、ご利用の際には最新の取扱説明書を必ずご確認ください。
▼▼ 関連動画 ▼▼
■ぶどうの作業 ハウツー解説動画集
https://www.youtube.com/playlist?list=PLmwNVQdw9v-CFv0cxmb3bUSUgPaKRb8HC
■ぶどうの防除 再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLmwNVQdw9v-D2TQ_UVufnUUmQ00kDJ5G7
■クイーンセブン栽培 再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLmwNVQdw9v-Cnl0D8oCjmsojkra8V3tOv
#ぶどうの防除#展葉初期の防除#クイーンセブン#趣味のぶどう