最新試験を踏まえた合格戦略をお話します!
年が明けると一次検定を意識しはじめる方も多いのではないでしょうか。 TACでは2月から早期講義、3月から本講義がスタートしますが、開講前にガイダンスとして最新試験の総括とそれを踏まえた具体的な学習法をお話します。
1級土木の一次検定は、難易度は高くないですが、学習範囲がとにかく広いのが特徴です。やみくもに過去問を解くだけでは、全く身につかず時間だけが過ぎていくでしょう。
最短かつ確実に合格するために、重点的に学習する分野とそうでない分野とでメリハリをつけて、また理解と暗記というサイクルで解ける実感を得ながら、戦略的に学習を進めていきましょう。
【TAC1級土木施工管理技士】
https://www.tac-school.co.jp/kouza_doboku.html
【一次対策本科生】※2/28まで冬割キャンペーン
https://www.tac-school.co.jp/kouza_doboku/doboku_crs_1ji_honka.html