7日、岐阜県高山市の神社では無病息災を祈願し、神前にお供えされた七草がゆが参拝者らに振る舞われました。一方、鹿児島市の神社には晴れ着姿の子どもたちが集まりました。鹿児島県では数え年で7歳の子どもの成長と健康を願う「七草参り」という行事があり、神事をすませた子どもたちに七草がゆが配られました。
この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/category/society/7210d22b0c984007a70e09dbef484d46
正月で疲れた胃を休ませ、冬場に不足しがちな栄養を補うともされている七草がゆ。2025年の無病息災を願って街の皆さんに聞きました。あなたの「健康法」はなんですか?
(2025年1月7日放送「news every. 」より)
◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました
月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ/join
◇日本テレビ報道局のSNS
X https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
#七草がゆ #無病息災 #健康法 #日テレ #newsevery #ニュース