居酒屋オヤヂのゆるキャラグッズ販売所はこちら!https://suzuri.jp/izakaya
今回の料理編はこちら!https://youtu.be/vIMght0FLLI
釣行日 2022年 10月31日
船宿 一颯丸【いぶき丸】https://www.tsurisoku.com/ibukimaru/
ネットなどでの出船予定等の情報発信はしていません。直接電話して聞いてください。
TEL 090-2599-8777(浦島遠征中は電波が届きにくいため夕方くらいの方がつながりやすいようです)
集合場所はこちら宮津港氷自動販売機https://youtu.be/DXxwYv6hiGc
乗船料金 18000円【エサ・氷付き】レンタルタックルあり(有料)天秤・クッションゴムなども電話で聞いてください。
集合時間 AM5:30まで(予約時に必ず確認してください!)
出船時 AM6:15(全員の手続き終了次第)
釣開始 AM8:55
納竿 13:45 早上がり(状況により異なります)
帰港時間 16:15
釣果 メダイ 3匹 (6ヒット中・2バラシ・1お裾分け・3持ち帰り)
走行距離 220㎞
■■釣人の駅■■http://www.fisherman-station.com/
★ 宮津港氷自動販売機https://youtu.be/DXxwYv6hiGc
【リール】 フォースマスター2000(スペック不足です)
リールはシマノはビーストマスター3000番以上
ダイワはシーボーグ500番以上
【竿】 バトルシップス 265-80号Ⅳ
PE4〜5号 オモリ150号と200号を用意してください。
この動画がいいなって思ったらチャンネル登録もお願い致します😉http://www.youtube.com/channel/UC85eKkVcstnA5UTx0NkJwuw?sub_confirmation=1
みなさんこんにちは(^^♪
大阪の枚方市から気軽に通える距離の釣り船に乗って
お店で使える美味しい魚を狙いに行っています。
特別なテクニックなどのいるような難しい釣りではなく、
誰でも簡単にチャレンジができて数釣りができる高級魚しか釣りに行きません。
また、この釣り船乗ってみたいけどどんな感じなんだろなんだろ?
って思われている方のお役に立てればと思い
なるべく雰囲気が伝わりやすいように乗船前から船を降りるまでの
一連の流れを動画にできたらいいな・・・と思っています。(^-^;
なので釣りの場面はあまり重視していません。m(__)m