MENU

Fun & Interesting

#10 ゴリラレストア!タンクキャップのキーシリンダー移植

Video Not Working? Fix It Now

■このチャンネルでは自由気ままにバイクいじりやDIYをしているチャンネルです。 今回はリトルカブのタンクキャップのキーシリンダーを ゴリラのタンクキャップのキーシリンダーに移植していきます。 もともと購入したゴリラ(モンキー)にはカギ類が一切ついていなかったので、 流用目的でリトルカブのキーセットを購入したんですが、 リトルカブとゴリラはタンクキャップのサイズが合わない為、 ゴリラのタンクを使うには別途カギを持つ必要があります。 それではさすがにめんどくさいので、 一本のカギですべて開閉できるようにするため 今回の移植作業をしました。 ▼前回の動画 https://youtu.be/MEJn_N7z_CM ▼チャンネル登録はこちら https://qr.paps.jp/GiScC ▼LINEオープンチャットに参加して一緒にバイクライフを楽しみませんか?詳細は以下URLから!(参加コードは「asiba」です) https://onl.la/LnhRpKa ============================================ ▼自己紹介▼ 富士重工製のラビットs301をレストアしたことがきっかけで バイクをいじって壊す!?ことに目覚めましたw バイクは今まで数台乗り継いできてできるだけ自分で整備するようにしていたものの、 チェーン清掃やタイヤ交換ぐらいで バイクを分解するということはしたことがありませんでした。 ですが、ラビットをきっかけに動かなかったバイクが きれいになって乗れることの楽しさに気づき 今ではいろんなバイクを分解し続けていますwww 基本的に整備の知識や方法はネットや自分で調べた方法でやっていますので 間違っていることも多々あると思います。 ですので、こういうやり方で趣味として遊んでいる奴がいるなという感じで 見ていただければと思います。 ■過去乗っていたバイク ・HONDA joker50、90 ・SUZUKI 250SB ・HONDA APE100 ・KAWASAKI GPZ900R ・HONDA CRM250AR ・YAMAHA YB-1 FOUR ■現在所有しているバイク ・ラビットs301 ・HONDA CUB110(ja10 中華カブ) ・KAWASAKI Z900RS ・ごちゃ混ぜゴリラのパーツもろもろ ■現在所有している車 ・SUZUKI エブリイ(DA64V) Twitter↓↓↓ https://twitter.com/Omnivoresrabbit Blog↓↓↓(更新頻度は少ないです) https://www.less-is-more-island.com/

Comment