MENU

Fun & Interesting

シギちゃんの脱炭素って何⁉ 第10回「国内排出量取引制度ってなに~!」~概要と論点について解説~

エネinチャンネル 2,595 3 years ago
Video Not Working? Fix It Now

「シギちゃんの脱炭素って何⁉」の第10回は、国内排出量取引制度の概要と論点についてです。 0:00 オープニング 1:47 国内排出量取引制度のイメージ 3:01 国内排出量取引制度の特徴(炭素税との比較) 6:28 国内排出量取引制度の排出枠割当方法 10:03 国内排出量取引制度が導入されると・・・ 11:54 国内排出量取引制度のポイント ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 国内排出量取引制度のポイント ・排出量取引制度とは事業者ごとに排出枠が充てられて、自社の排出量から余った、または足りない排出枠を取引できる制度 ・対象者、全体排出枠の設定、割当方法など具体的な検討が進められている。 ・制度を導入することで、社会全体で効率よく削減が進められていく。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー シギちゃんの脱酸素コラム https://youtube.com/playlist?list=PLBb2UDuXWjGZ8E8rVyZ-w-sBzplaoIAeX エネinチャンネル「シギちゃんの脱炭素って何!?」のサブ番組として脱炭素に関するさまざまなテーマについて不定期配信していきます。私、シギちゃんも番組と共に成長していきますので応援よろしくお願いいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー エネinチャンネルについて  電力業界のこれからを「タイムリーに」「楽しく」「手軽に」学べます。  しぎちゃんの脱炭素って何⁉の動画では、脱炭素をテーマに、業界関係者はもとより初心者の方でも理解できるようにしぎちゃんがなっちゃんと一緒にやさしく解説します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 出演者  シギちゃん:見習い(RE0.04) 鴫原広幸  なっちゃん:原 奈津子(株式会社クロコダイル所属) 企画 エネルギーアンドシステムプランニング株式会社 制作 up performance 関連リンク   エネルギーアンドシステムプランニング株式会社  https://solution-esp.com/   ESP制度情報配信サービス「制度トラッカー」 https://solution-esp.com/seido-joho.html #電力 #脱炭素 #原奈津子 #排出量取引制度 #炭素税

Comment