MENU

Fun & Interesting

【ワナ100個】危険生物が潜む巨大な池にカニかご仕掛けた結果・・・≫生物ハンター加藤英明

Video Not Working? Fix It Now

【危険生物が潜む巨大な池にカニかご仕掛けた結果・・・】かとチャン ▼今回は、加藤が行う危険生物の定期調査に同行!  場所は静岡市麻機遊水池。 ▼過去にはカミツキガメも発見された巨大な池で、総勢20名の大規模調査! ▼以前は日本固有種のイシガメがいたるところで見られたが、  その数は年々減少…、いまやアカミミガメ、クサガメなど、外来種の楽園に…。 ▼そんな問題だらけの巨大池に仕掛けた126個のワナを一斉回収! ▼貴重な在来種はどれほど残っているのか!?  ニホンイシガメとは出会えるのか!? 撮影同行ディレクター 九重良輔 編集ディレクター 九重良輔 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■生物ハンター加藤英明【かとチャン開設・2020年5月】よろしくお願いします♪  静岡大学 教育学部講師 / 研究分野 保全生物学 ≫まずはMAX100種以上飼育している研究室の生物をゆっくり解説していきます。 ≫落ち着いたら外でハンティング‼️ 危険外来生物や爬虫類…身近な昆虫など全国各地で捕獲!いずれは世界へ! ≫【加藤流動物園・水族館の歩き方】【加藤流昆虫採集】【川や沼でガサガサ!】【仕掛け実験!!どんなエサでナニが捕れる?】etc・・ 自然に触れ、生き物の魅力が伝わるチャンネルにして行きたいと思っています! ♪♪♪ぜひ、チャンネル登録 よろしくお願いします♪♪♪ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ♪これまでの主なオススメ動画♪ ♪夏休み企画【はじめての奥多摩捜索】♪ 第一話https://youtu.be/219WfJG5S8g 第五話https://youtu.be/ti-kWykMdpk ♪住宅地の夜の川 素手捕獲作戦【ウシガエル・ライギョ・ウナギ・テナガエビ】♪ 第一話https://youtu.be/ng_4C82ITJo 最終話https://youtu.be/SB44r5xjFWM 1【MAX100種飼育 加藤英明の研究室の生き物 ほぼ全部公開】 https://youtu.be/RbKrtTobd8g 3【コモドオオトカゲ(コモドドラゴン)】世界最強の爬虫類を探す旅 https://youtu.be/vGV1H2vcs4Q 6【ワニ】エサやりルーティン https://youtu.be/qTraH2u1iLk 12【猛毒オオヒキガエル 】エサやり公開 https://youtu.be/hod4V0NCbpA 15【アムールハリネズミ】エサやり https://youtu.be/eIzfQOBr1Rc 23【腹ペコカミツキガメ】ザリガニ・エサやり検証 https://youtu.be/pmB9Q5l_rh8 ↓ ↓ ↓ 再生リストはこちら ↓ ↓ ↓ ❶【MAX100種・加藤英明の研究室の生き物をゆっくり解説】 https://www.youtube.com/playlist?list=PLULhkyeQUUDNxpu0UswRUFVSoWrCGOhVP ❷【野外捜索・捕獲・調査】 生物ハンター加藤が山・川・森で爬虫類から昆虫まで様々捕獲! https://www.youtube.com/playlist?list=PLULhkyeQUUDOxQz2aj8R_ZXU5O-rVmIdT ❸【世界どうぶつ写真ジャーニー♪】 世界50カ国100地域以上旅してきた加藤が、 撮りためてきた1万枚超の貴重な写真・映像を使って、世界の激レア動物たちを紹介。 https://www.youtube.com/playlist?list=PLULhkyeQUUDMDB5vviR_LU6Uf43Cn2qlV ❹【身近な生物を加藤が全力解説】 身近に生息している生き物たちのエサの食べ方・捕まえ方・飼育の仕方など、 魅力を加藤流に掘り下げ全力解説! https://www.youtube.com/playlist?list=PLULhkyeQUUDPSe1o-jK5jR6IbH70mA51u ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【コンタクト】 YouTube「かとチャン」に興味のある自治体さま・各地の皆さま・企業さま ご相談はコチラまで [email protected] ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #加藤英明#生物ハンター#かとチャン #静岡大学#鉄腕!DASH!!#外来種 #World animal#Japanese wild hunter

Comment