100均とアイリスオーヤマのアイテムで
キッチンの壁面収納しました!
使ったアイテムは、
・突っ張り棒
・ワイヤーネット
・結束バンド
だけです!
15分ほどで出来ます。
突っ張り棒は100均でも売っていますが、
ウチのキッチンに合う長さの突っ張り棒だと
100均よりアイリスオーヤマの方が耐荷重があったので、
アイリスオーヤマの突っ張り棒にしました。
🔻動画内で紹介した道具類について🔻
【アイリスオーヤマ突っ張り棒】
▼Amazon
https://amzn.to/3iVyKTa
▼楽天
https://a.r10.to/hDagi0
00:00 オープニング
00:23 ①突っ張り棒取り付け
01:58 ②ワイヤーネット取り付け
05:42 ③アイテム紹介
#突っ張り棒
#キッチン収納
#100均
≪突っ張り棒を使ったキッチン収納 おすすめ動画≫
・【収納アイデア】"つっぱり棒収納②"『キッチン編』100均・セリアのグッズで簡単に増やせる!突っ張り棒の使い方
https://www.youtube.com/watch?v=vSeWBmCkgso&t=359s
・狭いキッチンの壁に収納を作る|100均のつっぱり棒で作れる収納DIY
https://www.youtube.com/watch?v=5Tupg5426QQ&t=732s
≪自分の他の動画も見てもらえるとうれしいです!≫
・【かんたん】100均アイテムでテレビ裏をスッキリ配線整理!
https://www.youtube.com/watch?v=a8oFLv6C65E&t=46s
・【DIY】ケーブル配線整理/モールでスッキリ!
https://www.youtube.com/watch?v=UmJU0bCk6EA&t=10s
・【超かんたん】賃貸OK!コンセントを壁に固定する方法
https://www.youtube.com/watch?v=GsJf9523Xuo&t=7s
★自己紹介
ビルメンテナンス会社に転職したことで、
家のメンテナンスも自分でするようになりました。
ドライバーすらほとんど使ったことなかったけど
今は家に工具一式そろえて、
メンテナンスや修理、DIYにチャレンジしています!
【所有資格】
・ビル管
・電工2種
・冷凍3種
・消防設備士乙4
・危険物乙4